[PR]

20代社会人におすすめ!恥ずかしくない人気メンズ財布ブランド24選

投稿日:2025年2月12日 | 最終更新日:2025年3月25日

20代社会人におすすめ!恥ずかしくない人気メンズ財布ブランド24選 トップ画像
  • 「20代の社会人が持っていて、ダサいと思われない財布を選びたい」
  • 「同年代から人気のブランドや、みんなが選んでいる財布をまとめて見たい」

といった20代の男性に向けて、運営歴10年を超えるメンズ財布専門サイトが本気で厳選した24ブランドをご紹介。

この記事では、20代の社会人が自信を持って愛用できる財布が、以下のジャンルごとにまとめて見られます。

女子ウケ抜群の「ハイブランド」 まとめ写真
女子ウケ抜群の
「ハイブランド」

[70,000円~120,000円]

(※[]内の価格は目安です)

さっそくブランドをチェックしたい方は、上のボタンからお好きなものをお選びください。

各ジャンルのおすすめのブランドやその特徴、人気の財布などがまとめて比較できます。

もし個々のブランドを見る前に財布の選び方を確認しておきたい方は、「恥ずかしくないメンズ財布の選び方」からご覧ください。

おすすめの特集記事3選

20代の男性社会人必見!恥ずかしくないメンズ財布の選び方

ここでは20代のメンズ財布の選び方を、上の3つのポイントに分けてお伝えしていきます。

この3つのポイントを参考に新しい財布を選べば、恥ずかしいものを避けることができます。

1.予算は30,000円ぐらいがおすすめ

持っていて恥ずかしくない財布を選びたい時には、予算は30,000円程度用意しておくのがおすすめです。

というのも30,000円の予算があれば、しっかりとした品質の財布が選べるようになるだけでなく、あなたが気に入ったブランドの財布が入手しやすくなるからです。

たとえば20代から大人気の「ポール・スミス」や「ポーター」といった有名ブランド。

これらのブランドでは、だいたい20,000円~30,000円ぐらいの財布が人気となっています。

そのため3万円程度の予算を用意しておけば、豊富なラインナップの中から好きなものを選ぶことができ、満足の行く買い物ができるようになります。

ちなみに30,000円以上の予算がある時は、おしゃれな方に人気の「イルビゾンテ」や、英国王室御用達の「エッティンガー」などの財布にも手が届きます。

とはいえ、

アイコン 落ち込む人

『さすがに財布に30,000円はキツい…』

といった方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は「プチプラなブランド」から新しい財布をお選びください。

20代の男性が持っていてダサくない「20,000円以下のコスパ抜群の財布」をまとめてご紹介します。

2.スーツ用なら「暗めの色+本革」で

スーツ用の財布例(ブラック・ブラウン)

スーツに合わせて使える財布が欲しい」といった時は、レザー製で、ブラックやブラウンなどの落ち着いた色味のものがベストです。

迷ったらとりあえず暗めのカラーを選んでおけば、持っていて恥ずかしいと思われることはありません。

ちなみにワンランク上の男を目指すなら、革質にもこだわって選ぶと◎

とくに「おすすめの革製品ブランド」のアイテムは品質が高く、しっかりとした印象に仕上がっているのでビジネスシーンにぴったりです。

上質な革財布は持つだけで気分もあがりますし、周りから見てもビシッとかっこよく見えるのでイチオシです。

本格革製品ブランドの例

大半が30,000円を超えてしまうというデメリットはありますが、高価な分、あなたのスーツスタイルの格上げを約束してくれます

3.形は用途に合わせてご自由に

アイコン 複数人
  • 『お札は絶対折りたくない』
  • 『できるだけ小さい方がいい』
  • 『収納力も携帯性も大切にしたい』

など、こだわりや重視するポイントはそれぞれ違うかと思います。

なので新しい財布の形を選ぶ時は、あなたの好みに合わせて自由に選ぶのがおすすめです。

「自由に」と聞くと、

アイコン 疑問

でも、スーツ用の財布は「長財布」じゃないとダメなのでは?

と思われるかもしれません。

ですがご安心ください。

スーツ用に二つ折り財布を選んでもいいですし、なんならキャッシュレス派の方から人気となっている三つ折り財布を選んでしまっても大丈夫です。

三つ折り財布 例(ボナベンチュラ)※参考:三つ折り財布(ボナベンチュラ

ガマ口など、よほど個性的な形状でなければ、どんな形状の財布を選んでも問題ありません。

もし「どの形を選べばいいか分からない」といった時は、具体的に使うシーンを想像して選ぶのがおすすめです。

たとえば鞄に入れて使うなら大容量のラウンドファスナーが便利ですし、スーツの内ポケットに入れて使うなら長財布がスマートです。

失敗したくない時は、いまと同じ形の財布がおすすめであることを伝える写真

ちなみに絶対失敗したくない時は、いま使っている財布と同じ形を選ぶのがおすすめ。

同じ形ならどのブランドもだいたい同じ構造となっているので、違和感なく新しい財布に乗り換えられます。

▪恥ずかしくない財布の選び方まとめ

  1. 予算は30,000円ぐらいがおすすめ
  2. スーツ用なら「暗めの色+本革」で
  3. 形は用途に合わせてご自由に

以上の3点を意識して財布を選べば、持っていて恥ずかしい財布は避けられます。

それでは下の4つのボタンの中から気になるものをひとつ選んで、ジャンル別に厳選した20代の男性社会人におすすめのブランドをご覧ください。


(※[]内の価格は目安です)


こちらの記事も参考にどうぞ




社会人におすすめの
「本格革製品ブランド」6選

(※    はイチオシのブランド)

▪本格革製品ブランド一覧

キプリス 写真 ① キプリス
「百貨店バイヤーズ賞」を19回受賞する実力派
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 20,000円~40,000円
★★★★★
エッティンガー 財布 ② エッティンガー
英国王室御用達の格式高いブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 50,000円~70,000円
★★★★★
ホワイトハウスコックス 実物写真 ③ ホワイトハウスコックス
丈夫な「ブライドルレザー製」の革小物で人気
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 35,000円~65,000円
★★★★☆
ラルコバレーノ 写真 ④ ラルコバレーノ
有名セレクトショップでも人気のブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 20,000円~50,000円
★★★★☆
ボナベンチュラ 写真 ⑤ ボナベンチュラ
インスタグラムのフォロワー数は約22万人
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 40,000円~60,000円
★★★☆☆
クラフスト 財布 写真 ⑥ クラフスト
知る人ぞ知る新進気鋭の工房系ブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 30,000円~45,000円
★★★☆☆

(※ブランド名をタップで詳細へ)

 おすすめ アイコン

≫「百貨店バイヤーズ賞」を19回受賞する実力派

① CYPRIS -キプリス-

キプリス 写真

売れ筋の
価格帯
約20,000円~約40,000円

キプリスは、社会人に最適なビジネス向きの革財布を、幅広い価格帯で展開している日本の革製品ブランドです。

1995年に「株式会社モルフォ」が会社の設立と同時にスタートさせ、一生愛せる本質的価値のあるものづくりを基本理念に、素材や使いやすさにこだわったアイテムを自社工房で仕立てています。

新社会人の方には馴染みがないかもしれませんが、キプリスは幅広い年代に支持されており、定番ブランドとして知られています。

20代の男性が手にしやすい30,000円以下のコスパの良い財布も充実しているので、仕事用の新しい財布を探しているなら、まずチェックしておいて損はありません。

キプリスの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪通しマチ長財布|シラサギレザー
キプリス「ファスナー付通しマチ長財布|シラサギレザー」写真
販売価格 税込24,200円
「シラサギレザー」と呼ばれるブランドオリジナル素材で仕立てられた、ビジネスシーンにぴったりなキプリスの人気No.1長財布です。

スーツ用の財布に迷った時は、とりあえずこの長財布の「ブラックカラー」を選んでおけば間違いないと自信を持って言えます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪ボックス小銭入れ付き札入れ|シラサギレザー
キプリス「ボックス小銭入れ付き札入れ|シラサギレザー」写真
販売価格 税込20,900円
見やすさと取り出しやすさに優れた「ボックス型の小銭入れ」が採用された、売れ筋ランキング上位常連の二つ折り財布です。

約2万円という入手しやすい価格ながらしっかりとしたつくりとなっているので、持っていて恥ずかしいと思われることはありません。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイトなら1年間の無償修理保証あり

≫英国王室御用達の格式高いブランド

② ETTINGER -エッティンガー-

エッティンガー 財布

売れ筋の
価格帯
約50,000円~約70,000円

エッティンガーは、ワンランク上のおしゃれな革財布が欲しい時に見ておきたい、イギリスのレザーグッズブランドです。

創業は1934年と歴史は古く、1996年にはその品質の高さがイギリス王室より認められ、「ロイヤルワラント(※英国王室御用達)」の栄誉を授かっています。

財布の特徴は、スリムな形状とツートンカラーのデザインにあり、どのアイテムもクラシカルかつドレッシーな雰囲気が感じられるようになっています。

全体的に価格がやや高めですが、30代になってからでも問題なく使える財布のため、経済的にも少し余裕が出てきた20代後半の男性にとくにおすすめです。

エッティンガーの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪【ST】SLIM LONG WALLET
エッティンガー「【ST】SLIM LONG WALLET」写真
販売価格 税込67,100円
一般的な長財布よりも「1.5cm」ぐらい縦の長さがコンパクト化された、20代の男性からよく購入されている人気モデル。

メイン素材には、上質で柔らかい「カーフレザー」が使用されているため、スーツの内ポケットに入れた時のフィット感は良い感じです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪【BH】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE
エッティンガー「【BH】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」 写真
販売価格 税込57,200円
「パネルハイド」というコシのある牛革が内装に使用された、フレッシュなイエローカラーが好印象なロングセラーアイテム。

外装の素材に、硬くて丈夫な「ブライドルレザー」が使用されていることもあり、手に持った時のしっかり感は抜群です。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※安心・安全の公式サイトでの入手がおすすめ

≫丈夫な「ブライドルレザー製」の革小物で人気

 Whitehouse Cox -ホワイトハウスコックス-

ホワイトハウスコックス 実物写真

売れ筋の
価格帯
約35,000円~約65,000円

ホワイトハウスコックスは、硬質で耐久性の高い牛革の「ブライドルレザー」を使用した革小物を得意とする、1875年創業のレザーグッズブランドです。

日本では、有名セレクトショップや人気モノ雑誌で目にする機会が多いこともあり、本格的な革製品ブランドの中でも高い知名度を誇っています。

こちらの財布は、丈夫な革素材と、カタカナの「ミ」の字ように見える特殊な縫製で耐久性が高められている点がおもな特徴です。

英国職人のハンドメイド製であるためか、ほどよくカジュアルな雰囲気があるため、ビジネスシーンでもプライベートでも愛用できます。

このブランドの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪二つ折り財布(S7532)
ホワイトハウスコックス「二つ折り財布(S7532)」写真
販売価格 税込46,200円
同色の「ブライドルレザー」両面に使用した、重厚感と統一感のある硬くてしっかりとした二つ折り財布。

使用していくと革の表面にシワやキズが増えていきますが、素材自体は丈夫なため、型崩れに気をつければ長期間愛用できます
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪コンパクトウォレット(S1975)
ホワイトハウスコックス「コンパクトウォレット(S1975)」 写真
販売価格 税込39,600円
縦10.0cm×横9.0cm」とコンパクトなサイズながら必要最低限のモノはすべて収納できる、小銭入れ付きのミニ財布。

手のひらサイズでトレンド感のあるこちらのアイテムは、キャッシュレス派の男性にぴったりです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※お得なAmazon・楽天での入手がおすすめ

≫有名セレクトショップでも人気のブランド

④ L’arcobaleno -ラルコバレーノ-

ラルコバレーノ 写真

売れ筋の
価格帯
約30,000円~約50,000円

ラルコバレーノは、機能的でオリジナリティあふれる革小物で、おしゃれな方を中心に人気となっている日本のブランドです。

2008年に「メイド・イン・イタリー」を信条に設立され、日本人デザイナーと高い技術力を持つイタリアの熟練職人がタッグを組み、品質とデザイン性、使いやすさに優れたアイテムを生み出しています。

ラルコバレーノの魅力は、写真の「スマートカードウォレット」をはじめ、ほかにはない独創的な革財布が入手できる点にあります。

日本発のブランドながら海外製のような色使いのアイテムも多いため、一般的なビジネス向きの革財布に飽きてきたアラサー男性にイチオシです。

ラルコバレーノの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪LA398 二つ折りウォレット
ラルコバレーノ「LA398 二つ折りウォレット」写真
販売価格 税込38,500円
「形」ではなく「色使い」で差をつけたい男性におすすめしたい、バイカラー仕様で配色がおしゃれな二つ折り財布です。

スタンダードなデザインではありますが、内外両面の革素材と色味が上品なため、洗練された雰囲気が漂っています。
×Amazon ×楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪LA501 スマートカードウォレット
ラルコバレーノ「LA501 スマートカードウォレット」 写真
販売価格 税込37,400円
普通の二つ折り財布とは異なる「縦長デザイン」で仕立てられた、携帯性と実用性の高さも魅力のラルコバレーノの代表作

外側にはタッチ決済に便利なカードポケット、その反対側には小銭入れが付いているため、財布を開く回数を最小限まで抑えられます。
×Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※選べる製品の多い公式サイトでの入手がおすすめ

≫インスタグラムのフォロワー数は約22万人

 BONAVENTURA -ボナベンチュラ-

ボナベンチュラ 写真

売れ筋の
価格帯
約40,000円~約60,000円

ボナベンチュラは、ハイブランド級の高品質なレザーを使用した「高級スマホケース」が大人気のイタリア発のブランドです。

設立は2013年と若いブランドですが、「石原さとみ」さんをはじめ、芸能人やインフルエンサーが愛用していることで話題を呼び、一躍人気ブランドの仲間入りを果たしました。

メンズ財布に関しては、一般的な男性向けブランドとは一線を画す洗練されたカラーラインナップが展開されているところが魅力となっています。

全体的に上品でエレガントな革財布となっているので、20代後半以上のおしゃれに気を使っている男性に似合います。

ボナベンチュラの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪ロングウォレット|ボッタラートレザー
ボナベンチュラ「ロングウォレット|ボッタラートレザー」写真
販売価格 税込60,500円
スーツやジャケットの内ポケットに入れて使いやすい、「厚さ1.2cm」と一般的な長財布よりも薄型のアイテムです。

メイン素材の「ボッタラートレザー」は、ボナベンチュラを代表する革素材で、上品なシボ感と優しい手触りが魅力となっています。
Amazon 楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪ビルクリップ|ボッタラートレザー
ボナベンチュラ「バイフォールド ビルクリップ コインケース付き ボッタラートレザー」写真
販売価格 税込42,900円
必要最低限のものはすべてまとめて携帯できる、キャッシュレス時代にぴったりなマネークリップタイプの二つ折り財布です。

素材には上品なシボ模様のあるレザーが使用されており、正面にはデザイン性も利便性もアップしてくれる小銭入れが付属しています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手が◎

≫知る人ぞ知る新進気鋭の工房系ブランド

⑥ CRAFSTO -クラフスト-

クラフスト 財布 写真

売れ筋の
価格帯
約30,000円~約45,000円

クラフストは、ものづくりの街として有名な「東京蔵前」で2020年に設立された、年齢・性別・時代を超越するアイテムを生み出すことを目指している日本のブランドです。

牛革や馬革といった定番素材だけでなく、環境に配慮した「ヴィーガンレザー」という植物由来のレザーを使用した製品も製造しており、SDGsな活動にも取り組んでいます。

財布は、動物由来の「アニマルレザー」製のモデルが主流で、このレザーで仕立てられた製品には永年修理保証が付けられています。

まだまだ知名度は高くありませんが、購入者からの評判は良いので、知る人ぞ知るブランドの革財布が欲しい時にぜひチェックしてみてください。

クラフストの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪ブライドルレザー L字ファスナー財布
クラフスト「ブライドルレザー L字ファスナー財布」写真
販売価格 税込29,700円
外装に硬くて丈夫な「ブライドルレザー」が使用された、150件超のレビューを獲得しているクラフストの代表作です。

写真のように、開くと中身が一望できる構造が採用されており、楽にコインの出し入れができるようになっています。
×Amazon ×楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪ブライドルレザー 二つ折り財布
クラフスト「ブライドルレザー 二つ折り財布」写真
販売価格 税込34,650円
長年愛用できるよう、壊れにくいように補強が施された、スタンダードなデザインのしっかり感のある二つ折り財布。

「日本製」+「ブライドルレザー」+「誰とも被らないブランド」の条件で財布を探している方にぴったりです。
×Amazon ×楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイトでのみ入手できます

▪社会人におすすめの「本格革製品ブランド」まとめ

 おすすめ アイコン

≫ 「百貨店バイヤーズ賞」を19回受賞する実力派

① キプリス
キプリス「ファスナー付通しマチ長財布|シラサギレザー」写真 キプリス「ボックス小銭入れ付き札入れ|シラサギレザー」写真
24,200円 20,900円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「キプリス」を選ぶ↑

≫英国王室御用達の格式高いブランド

② エッティンガー
エッティンガー「【ST】SLIM LONG WALLET」写真 エッティンガー「【BH】BILLFOLD3C/C & COIN PURSE」 写真
67,100円 57,200円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「エッティンガー」を選ぶ↑

≫丈夫な「ブライドルレザー製」の革小物で人気

③ ホワイトハウスコックス
ホワイトハウスコックス「二つ折り財布(S7532)」写真 ホワイトハウスコックス「コンパクトウォレット(S1975)」 写真
46,200円 39,600円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「ホワイトハウスコックス」を選ぶ↑

≫有名セレクトショップでも人気のブランド

④ ラルコバレーノ
ラルコバレーノ「LA398 二つ折りウォレット」写真 ラルコバレーノ「LA501 スマートカードウォレット」 写真
38,500円 37,400円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「ラルコバレーノ」を選ぶ↑

≫インスタグラムのフォロワー数は約22万人

⑤ ボナベンチュラ
ボナベンチュラ「ロングウォレット|ボッタラートレザー」写真 ボナベンチュラ「バイフォールド ビルクリップ コインケース付き ボッタラートレザー」写真
60,500円 42,900円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「ボナベンチュラ」を選ぶ↑

≫知る人ぞ知る新進気鋭の工房系ブランド

⑥ クラフスト
クラフスト「ブライドルレザー L字ファスナー財布」写真 クラフスト「ブライドルレザー 二つ折り財布」写真
29,700円 34,650円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「クラフスト」を選ぶ↑

もっと革製品ブランドを見るならこちら



20代から人気のある
「有名ブランド」6選

(※    はイチオシのブランド)

▪有名ブランド一覧

イルビゾンテ 写真 ① イルビゾンテ
おしゃれな若者から大人気の革小物ブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 25,000円~45,000円
★★★★★
ポール・スミス 財布写真 ② ポール・スミス
圧倒的な知名度を誇るイギリスのブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 20,000円~40,000円
★★★★★
ポーター 写真 ③ ポーター
みんなが知ってる国民的バッグブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 20,000円~40,000円
★★★★★
ディーゼル 財布 トップ ④ ディーゼル
「プレミアム・カジュアルブランド」の先駆者
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 25,000円~40,000円
★★★★☆
コム・デ・ギャルソン 写真 ⑤ コム・デ・ギャルソン
日本を代表するモード系ブランドのひとつ
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 25,000円~55,000円
★★★☆☆
エンダースキーマ 財布 ⑥ エンダースキーマ
独創的でクラフト感のある革小物を展開
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 20,000円~40,000円
★★★☆☆

(※ブランド名をタップで詳細へ)


 おすすめ アイコン

≫おしゃれな若者から大人気の革小物ブランド

① IL BISONTE -イルビゾンテ-

イルビゾンテ 写真

売れ筋の
価格帯
約25,000円~約45,000円

イルビゾンテは、カジュアル使いに最適なナチュラルテイストの革製品を得意としているイタリアのブランドです。

1970年に「ワニー・ディ・フィリッポ」氏とその妻によって設立され、当時の常識では考えられなかった独創的なデザインのバッグで話題を呼び、現在では、日本はもちろん世界中で愛されるまでに成長しています。

財布に関しても、鞄と同様にオリジナリティあふれるデザインが多く、どれもおしゃれな雰囲気が感じられる点に特色があります。

素材には、経年変化が早く大きく起こる独自のレザーが使用されているので、使用し始めてから数ヶ月で革の色味の変化や、くたっとした愛らしい表情が楽しむことができます。

イルビゾンテの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪ロングウォレット(54_1_5472301340)
イルビゾンテ「ロングウォレット(54_1_5472301340)」写真
販売価格 税込37,400円
知名度が高いブランドの、おしゃれでカジュアルな牛革製の長財布を探している時にぴったりなイルビゾンテのロングセラー製品。

「厚さ1.5cm」と長財布の中でもスリムなため、ジャケットやボディバッグなどの小さなスペースに入れてもあまり邪魔になりません。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫
▪ウォレット (54_1_411853)
イルビゾンテ「ウォレット 54_1_411853」写真
販売価格 税込25,300円
「あまり予算はかけられないけど、イルビゾンテの財布が欲しい」といった時におすすめの手にしやすい価格が魅力のモデル。

札入れは1カ所、カードポケットは3段と機能面ではやや寂しいところもありますが、財布としての役目はしっかり果たしてくれます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫

(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手が◎

≫圧倒的な知名度を誇るイギリスのブランド

② Paul Smith -ポール・スミス-

ポール・スミス 財布写真

売れ筋の
価格帯
約20,000円~約40,000円

ポール・スミスは、ファッションデザイナーの「ポール・スミス」氏によって1970年に設立されたイギリスのブランドです。

日本では、ブランド名と同様に「マルチストライプ」と呼ばれるハイセンスなストライプ柄がかなり有名となっており、男性はもちろん女性からも認知されています。

そんな有名ブランドの財布は、ファッションブランドらしい遊び心のあるカラーアクセントが特徴で、センスの良さを感じさせる製品が多い点が魅力となっています。

デザインはシンプルなものから奇抜なものまであるので、好みやファッションに合わせて財布を選ぶことができる点も見逃せません。

ポール・スミスの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪ブライトストライププラー SS24 長財布
ポールスミス「ブライトストライププラー SS24 長財布」写真
販売価格 税込24,750円
ポール・スミスのメンズ財布の中で、長く支持されてきた「ジップストローグレインシリーズ」の後継モデル。

キズに強い「サフィアーノレザー」はそのままに、引き手や内装のデザインがよりモダンでお洒落な雰囲気にグレードアップしています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫
▪ハイライトステッチ 2つ折り財布
ポールスミス「ハイライトステッチ 2つ折り財布」写真
販売価格 税込19,800円
外側から内側にかけてあしらわれた「かがりステッチ」がポール・スミスらしさを感じさせてくれる二つ折り財布です。

両面の素材には、なめらかな手触りの「スムースレザー」が使用されており、価格以上に上質感が感じられる仕上がりとなっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫

(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手が◎

≫みんなが知ってる国民的バッグブランド

③ PORTER -ポーター-

ポーター 写真

売れ筋の
価格帯
約20,000円~約40,000円

ポーターは、2024年にリニューアルされた「タンカー」をはじめ、ナイロン素材を使って製造されたバッグや財布でも有名な、日本を代表する鞄ブランドです。

1935年創業の「株式会社吉田」が1962年にブランドをスタートさせ、創業以来日本製にこだわり続け、約半世紀経ったいまも国内製造を継続しています。

財布の魅力は、流行や時代に左右されることのない普遍的なデザイン性、そしてあたりはずれの少ない安定した品質にあります。

ポーターの財布はロングセラーモデルが人気の中心となっているので、上司や同僚の目を気にせずに使える有名ブランドの財布が欲しい時は売れ筋を選んでおくと安心です。

ポーターの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪シーン 長財布(110-02918
ポーター「シーン 長財布 110-02918」写真
販売価格 税込24,200円
パリッとした表情と、なめらかな手触りが好印象のレザーが両面に使用された、ビジネスシーンにぴったりなアイテム。

財布の端に、さりげなく“ポーター製”であることを主張するロゴプレートがあしらわれたシンプルなデザインのため、持つ人を選びません。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪カレント 二つ折り財布(052-02204
ポーター「カレント 二つ折り財布(052-02204)」写真
販売価格 税込26,400円
さざ波のような細かいシワ模様が特徴的な「型押しレザー」が両面に使用された、超ロングセラーの大人気二つ折り財布です。

使い込むとシワや変形などのダメージは負うものの、キズや汚れには強いため、あまり神経質にならずにガシガシ使えます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイトでは取扱いがありません

≫「プレミアム・カジュアルブランド」の先駆者

④ DIESEL -ディーゼル-

ディーゼル 財布 トップ

売れ筋の
価格帯
約25,000円~約40,000円

ディーゼルは、実業家の「レンツォ・ロッソ」氏と、デザイナーの「アドリアーノ・ゴールドシュミット」氏によって1978年に設立されたイタリア発の大人気ブランドです。

ブランド名は、ディーゼル燃料のように世間を活気づけたいとの思いから付けられており、主力アイテムの高品質なジーンズを中心に世界各国で愛用されています。

ディーゼルの財布は、時期によってデザインが異なり、現行モデルでは中央に「オーバルD」を付したものが大半となっています。

そしてその多くが、ブラックレザーを基調に男らしくカッコいい雰囲気に仕上がっているので、ダサいと思われる心配がありません。

ディーゼルの財布一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪Continental Zip L
ディーゼル「Continental Zip L」写真
販売価格 税込35,200円
ディーゼル財布の中でもとくに人気となっている、控えめな「Dロゴ」がいい感じのラウンド長財布。

シンプルで落ち着いた雰囲気に仕上がっているので、プライベートはもちろんビジネスシーンでも使える万能タイプの製品です。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪Holi-D Bi Fold Coin S 3d
ディーゼル「Holi-D Bi Fold Coin S 3d」写真
販売価格 税込34,100円
「オーバルD」と呼ばれるディーゼルを象徴するDマークが、中央にドンッと鎮座している二つ折り財布です。

インパクトのあるデザインの財布は年齢を重ねるほど持ちにくくなるので、フレッシュな20代のうち使っておくのがオススメです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ポイントがお得な「楽天」での入手がオススメ

≫日本を代表するモード系ブランドのひとつ

 COMME des GARCONS  -コム・デ・ギャルソン-

-コム・デ・ギャルソン-

コム・デ・ギャルソン 写真

売れ筋の
価格帯
約25,000円~約55,000円

コム・デ・ギャルソンは、有名ファッションデザイナーの「川久保玲」氏によって1969年に設立された、世界的にも評価されているファッションブランドです。

このブランドには様々な派生ブランドがあり、財布は「ウォレット・コム・デ・ギャルソン」というブランドで展開されています。

おもな財布の特徴は、斬新なカラーのものや独創的なパターンのものなど、ユニークで個性的なシリーズが多数ラインナップされている点にあります。

また、どのシリーズもほぼすべてがジップタイプのみの展開となっており、小銭入れやカードポケットなどの配置も通常とは異なっています。

販売サイトで財布一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪Huge Logo(SA0110HL)
コムデギャルソン「Huge Logo(SA0110HL)」写真
販売価格 税込55,000円
巨大サイズのブランドロゴが財布の両面にわたってあしらわれた、インパクト抜群のラウンド長財布。

内装には、「コム・デ・ギャルソン」らしいコインポケットが独立したデザインが採用され、見た目も中身もお洒落なモデルとなっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪CLASSIC LEATHER(SA2110)
コムデギャルソン「CLASSIC LEATHER(SA2110)」写真
販売価格 税込36,300円
「縦9.5cm×横11.5cm」と一般的な二つ折り財布と同じサイズ感で仕立てられた、見た目と中身のギャップが面白いラウンドウォレット。

外側のシンプルなデザインとは対照的に、内側は蛇腹状のカードポケットを筆頭にユニークなデザインが採用されています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫独創的でクラフト感のある革小物を展開

 Hender Scheme -エンダースキーマ-

エンダースキーマ 財布

売れ筋の
価格帯
約20,000円~約40,000円

エンダースキーマは、体格的な男女の差は尊重しながらもデザインは「性差を超えて自由に表現すること」をコンセプトとしている日本のブランドです。

設立が2010年と比較的新しめですが、アディダスなどの有名ブランドの靴を革を使ってオマージュしたものが話題となり、ファッションに敏感な方を中心に人気となっています。

財布は、独創的なデザインのものが多く、全体的にカジュアルでレザークラフトっぽい感じに仕上がっている点がおもな特徴です。

ブランドコンセプト通り、ジェンダーフリーなアイテムとなっているため、男らしい革財布が苦手な方にぴったりです。

公式サイトで革小物一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪half folded wallet
エンダースキーマ「half folded wallet」写真
販売価格 税込37,400円
外装に素押しで刻印された「Hender Scheme」の文字が、さりげないアクセントとなっている定番の二つ折り財布。

美しい「ヌメ革」を使用して仕立てられた内装は、流れるような曲線デザインも好印象となっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪clasp wallet
エンダースキーマ「clasp wallet」写真
販売価格 税込33,000円
「10cm×10cm」の正方形のフォルムで仕立てられた、珍しい「がま口式コインポケット」搭載の三つ折り財布。

自然な革を表情が楽しめる牛革が両面に使用されているため、おしゃれだけでなく、経年変化も楽しめるようになっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手が◎

▪20代から人気のある「有名ブランド」まとめ

 おすすめ アイコン

≫ おしゃれな若者から大人気の革小物ブランド

① イルビゾンテ
イルビゾンテ「ロングウォレット(54_1_5472301340)」写真 イルビゾンテ「ウォレット 54_1_411853」写真
37,400円 25,300円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「イルビゾンテ」を選ぶ↑

≫圧倒的な知名度を誇るイギリスのブランド

② ポール・スミス
ポールスミス「ブライトストライププラー SS24 長財布」写真 ポールスミス「ハイライトステッチ 2つ折り財布」写真
24,750円 19,800円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「ポール・スミス」を選ぶ↑

≫みんなが知ってる国民的バッグブランド

③ ポーター
ポーター「シーン 長財布 110-02918」写真 ポーター「カレント 二つ折り財布(052-02204)」写真
24,200円 26,400円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「ポーター」を選ぶ↑

≫「プレミアム・カジュアルブランド」の先駆者

④ ディーゼル
ディーゼル「Continental Zip L」写真 ディーゼル「Holi-D Bi Fold Coin S 3d」写真
35,200円 34,100円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「ディーゼル」を選ぶ↑

≫日本を代表するモード系ブランドのひとつ

⑤ コム・デ・ギャルソン
コムデギャルソン「Huge Logo(SA0110HL)」写真 コムデギャルソン「CLASSIC LEATHER(SA2110)」写真
55,000円 36,300円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「コム・デ・ギャルソン」を選ぶ↑

≫独創的でクラフト感のある革小物を展開

⑥ エンダースキーマ
エンダースキーマ「half folded wallet」写真 クラフスト「ブライドルレザー 二つ折り財布」写真
37,400円 33,000円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「エンダースキーマ」を選ぶ↑

3万円以下の財布の特集記事もどうぞ




女子ウケ抜群の
「ハイブランド」6選

(※    はイチオシのブランド)

▪ハイブランド一覧

グッチ 公式写真 ① グッチ
アイコニックな「GG柄」がお洒落かつ有名
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 70,000円~120,000円
★★★★★
メゾンマルジェラ 公式写真 ② メゾンマルジェラ
見る人が見れば分かる4本のステッチがpoint
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 75,000円~110,000円
★★★★★
バレンシアガ 公式写真 ③ バレンシアガ
若い世代から絶大な人気を誇るハイブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 60,000円~95,000円
★★★★☆
サンローラン 写真 ④ サンローラン
モード界を代表するラグジュアリーブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 80,000円~115,000円
★★★★☆
⑤ ルイ・ヴィトン
誰もが一度は憧れる人気No.1ハイブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 75,000円~155,000円
★★★★☆
ボッテガ・ヴェネタ トップ写真 ⑥ ボッテガ・ヴェネタ
革を編み込んだ「イントレチャート」の先駆者
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 80,000円~150,000円
★★★☆☆

(※ブランド名をタップで詳細へ)


 おすすめ アイコン

≫アイコニックな「GG柄」がお洒落かつ有名

① GUCCI -グッチ-

グッチ 公式写真

売れ筋の
価格帯
約70,000円~約120,000円

グッチは、1921年に「グッチオ・グッチ」氏によって創業されたイタリアを代表するラグジュアリーブランドのひとつです。

現在は世界3大ラグジュアリーブランドグループ「ケリング」の中核を担っており、そのブランド力は「ルイ・ヴィトン」に次ぐといわれています。

財布のおもな特徴は、誰でも扱いやすいスタンダードな形状をベースに、奇抜なデザインからシンプルなデザインまで幅広く展開されている点にあります。。

またブランドのはじまりが高品質なレザーグッズであることもあり、素材も仕立ても超一流となっている点も特筆すべきポイントです。

グッチの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪〔GGマーモント〕ジップアラウンドW.
グッチ「〔GGマーモント〕レザー ジップアラウンドウォレット」写真
販売価格 税込110,000円
上質でなめらかなブラックレザーで仕立てられた、素材からも高級感が感じられるグッチのロングセラー製品です。

財布のサイズに比べて「ダブルGG」が控えめなので、嫌味なく高級ブランドのアイテムを所有できるようになっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪〔GGマーモント〕コインウォレット
グッチ「〔GGマーモント〕 レザー コインウォレット」写真
販売価格 税込79,200円
両面に使用された不思議な模様の型押しレザーが、シックでエレガントな雰囲気を感じさせる二つ折り財布。

正面にあしらわれている「ダブルG」のロゴは、「ゴールド・シルバー・ブラック」の3色展開で、好みに合わせて選ぶことができます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫見る人が見れば分かる4本のステッチがpoint

 Maison Margiela -メゾンマルジェラ-

メゾンマルジェラ 公式写真

売れ筋の
価格帯
約75,000円~約110,000円

メゾンマルジェラは、ベルギー出身のデザイナー「マルタン・マルジェラ」氏が1988年に設立したフランスのブランドです。

創業時は「メゾン・マルタン・マルジェラ」という名称でしたが、ブランドを牽引するクリエイティブディレクターに「ジョン・ガリアーノ」氏が就任後、2015年に現在の「メゾンマルジェラ」へと改名されています。

こちらのブランドの財布は、分かる人にだけ「マルジェラ製」であることアピールしてくれる、象徴的な4本ステッチがポイント。

ほかのハイブランドにはない個性的なデザインと相まって、どれも非常にお洒落な印象に仕上がっています。

マルジェラの財布一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪スリーフォールドウォレット
メゾンマルジェラ「スリーフォールドウォレット」写真
販売価格 税込77,000円
キャッシュレス派の方を中心に支持されている、収納力と携帯性を兼ね備えたジェンダーフリーなミニウォレット。

4本のステッチだけでなく、小銭入れの位置がユニークなところも「メゾンマルジェラ」を感じさせてくれます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪バイフォールドウォレット
メゾンマルジェラ「バイフォールドウォレット」写真
販売価格 税込77,000円
「9cmx10.5cm」と一般的な二つ折り財布よりもひと回り小さいサイズで仕立てられた、スナップボタン付きのモデル。

両面には深く大きいシボ模様がプレスされた革素材が使用されており、エレガンスな雰囲気に仕上げられています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫若い世代から絶大な人気を誇るハイブランド

③ BALENCIAGA -バレンシアガ-

バレンシアガ 公式写真

売れ筋の
価格帯
約60,000円~約95,000円

バレンシアガは、「ラグジュアリーストリート」を代表するブランドのひとつとしても有名な1917年創業のブランドです。

元々はスペインのブランドでしたが、内戦をきっかけに拠点を移行し、その後はフランスに本店を構えて本拠地としています。

バレンシアガで展開されている財布は、柔らかく手触りの優しいレザーで仕立てられたものが主流で、ハイブランドのメンズラインでは珍しく「ラムスキン(仔羊革)」が使用されているものあります。

近年は、二つ折り財布や三つ折り財布などのコンパクトタイプのラインナップが充実しているので、キャッシュレス向きの財布が見つけやすくなっています。

このブランドの財布一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪Cash ミニウォレット
バレンシアガ「キャッシュ ミニ ウォレット ブラック/ダークグレー グレインカーフスキン」写真
販売価格 税込60,500円
コンパクトな三つ折り構造が採用された、中央の「BALENCIAGA」の文字がアイコニックな大ヒットモデル。

「4.8cm」と厚みがあるので、パンツのポケットではなくボディバッグなどに収納して持ち歩くのがおすすめです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪スーパービジー スクエア フォールデッドw.
バレンシアガ「スーパービジー スクエア フォールデッドウォレット ブラック アリーナラムスキン」写真
販売価格 税込70,400円
表から裏にかけて付けられたファスナーがおしゃれに見える、独創的なデザインが魅力の二つ折り財布です。

表側にカードポケット、裏側にコインポケットが備わっており、デザイン面だけでなく機能面でも面白いモデルとなっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫モード界を代表するラグジュアリーブランド

④ SAINT LAURENT -サンローラン-

サンローラン 写真

売れ筋の
価格帯
約80,000円~約115,000円

サンローランは、かつてモード界の帝王と称された「イヴ・サンローラン」氏が1962年に設立したフランスのラグジュアリーブランドです。

現在はベルギー出身デザイナーの「アンソニー・ヴァカレロ」氏がブランドの舵取りを務めており、モダンでエッジの効いたスタイルを継承しつつ、独自の世界観を取り入れたファションを提案しています。

メンズ財布の特徴は、ロックテイストでかっこいいものが主流となっているところ。

ほとんどが「ブラックレザー」と「メタルロゴ」を組み合わせたシンプルで洗練されたデザインとなっているため、どれを選んでも失敗がありません。

サンローランの財布一覧へ⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪タイニーカサンドラ イースト/ウェスト
サンローラン「コインパース付きタイニーカサンドラ“イースト/ウェスト” ウォレット(シャイニーレザー)」写真
販売価格 税込81,400円
高級感あふれるゴールドカラーの「YSL」のロゴプレートが、さりげなくあしらわれた二つ折り財布です。

ブランドを象徴する「深みのあるブラックレザー」を両面に使用することで、統一感と高級感が感じられる逸品に仕上げられています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪カサンドラ イースト/ウェスト
イースト/ウェスト ウォレット カサンドラ (グレイン・ド・プードルエンボスレザー/コインパース付き)
販売価格 税込86,900円
大きい「YSL」のロゴプレートが採用された、サンローランの財布を所有していることを大きくアピールできるモデル。

二つ折り財布としてのデザインはスタンダードなため、使いやすさも大切にしたい方にもぴったりです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫誰もが一度は憧れる人気No.1ハイブランド

⑤ LOUIS VUITTON -ルイ・ヴィトン-

売れ筋の
価格帯
約75,000円~約155,000円

ルイ・ヴィトンは、世界各国の一流メゾンを束ねる「LVMHグループ」の中核を担う、旅行用トランクの製造をルーツとするフランスのブランドです。

創業は1854年とその歴史は長く、現在は数ある海外ハイブランドの中でトップクラスのブランド力、そしてNo.1の売上高を誇ります。

そんな大人気ブランドの財布の特徴は、「ダミエ」や「モノグラム」などを筆頭に、ひと目で「ルイ・ヴィトン製」と分かる有名なデザインが多いところ。

日本においてはあこがれのハイブランドとしての地位も確立しているため、「ダサいと思われないかな?」といった不安を感じることなく胸を張って持ち歩けます。

ルイ・ヴィトンの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪ジッピーウォレット・ヴェルティカル
 (モノグラム・エクリプス)
ルイヴィトン「ジッピーウォレット・ヴェルティカル(モノグラム・エクリプス)」写真
販売価格 税込118,800円
シックなブラック・キャンバスに、ブランドを象徴するデザインの「モノグラム」が描かれたロングセラーコレクションです。

洗練されたエレガンスを感じさせるこちらのアイテムは、ハイブランドの財布を所有する喜びを与えてくれます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪ポルトフォイユ・マルコ NM
 (ダミエ・グラフィット)
ルイヴィトン「ポルトフォイユ・マルコ NM(ダミエ・グラフィット)」写真
販売価格 税込84,700円
「ルイ・ヴィトン」のメンズラインで不動の人気を誇る「ダミエ・グラフィット」の二つ折り財布です。

こちらは男性向きの雰囲気があるだけでなく、女性が選ぶことの少ないモデルのため、異性とかぶることがほとんどありません。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

≫革を編み込んだ「イントレチャート」の先駆者

 BOTTEGA VENETA -ボッテガ・ヴェネタ-

ボッテガ・ヴェネタ トップ写真

売れ筋の
価格帯
約80,000円~約150,000円

ボッテガ・ヴェネタは、「イントレチャート」と呼ばれる編み込みレザーをアイコンとしているイタリアのブランドです。

1966年に小さな工房から始まり、他のラグジュアリーブランドとは一線を画すロゴを主張しないデザインで人気を集め、現在では世界有数の人気ブランドにまで成長しています。

もちろん、財布においてもロゴが前面に出ることはなく、大小様々なサイズの「イントレチャート」がボッテガ・ヴェネタ製であることを主張します。

ちなみに2025年より、ブランドの舵取りを担うクリエイティブディレクターは、女性デザイナーの「ルイーズ・トロッター」氏が務めることが決定しているため、今後デザインが変更される可能性があります。

ボッテガの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪カセット ジップアラウンドウォレット
ボッテガ・ヴェネタ「カセット ジップアラウンドウォレット
」写真
販売価格 税込116,600円
「カセット」と呼ばれるインパクト抜群の巨大な編み込み模様が目を引く、二つ折りサイズのラウンド財布です。

デザインは「縦12.0cm×横9.5cm」の縦型となっており、内側には大サイズのコインポケットが備わったユニークな構造となっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪イントレチャート 二つ折りウォレット
ボッテガ・ヴェネタ「イントレチャート コインパース付き二つ折りウォレット」写真
販売価格 税込88,000円
「newbottega」を象徴するやや大きめの編み込みレザーで仕立てられた、人気の二つ折り財布です。

「コインポケット・カードポケット・お札入れ」などが備わったスタンダードタイプなので、スムーズに新しい財布に乗り換えられます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※公式サイト以外は並行輸入品or中古品です

▪女子ウケ抜群の「ハイブランド」まとめ

 おすすめ アイコン

≫アイコニックな「GG柄」がお洒落かつ有名

① グッチ
グッチ「〔GGマーモント〕レザー ジップアラウンドウォレット」写真 グッチ「〔GGマーモント〕 レザー コインウォレット」写真
110,000円 79,200円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「グッチ」を選ぶ↑

≫ 見る人が見れば分かる4本のステッチがpoint

② メゾンマルジェラ
メゾンマルジェラ「スリーフォールドウォレット」写真 メゾンマルジェラ「バイフォールドウォレット」写真
77,000円 77,000円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「メゾンマルジェラ」を選ぶ↑

≫若い世代から絶大な人気を誇るハイブランド

③ バレンシアガ
バレンシアガ「キャッシュ ミニ ウォレット ブラック/ダークグレー グレインカーフスキン」写真 バレンシアガ「スーパービジー スクエア フォールデッドウォレット ブラック アリーナラムスキン」写真
60,500円 70,400円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「バレンシアガ」を選ぶ↑

≫モード界を代表するラグジュアリーブランド

④ サンローラン
サンローラン「コインパース付きタイニーカサンドラ“イースト/ウェスト” ウォレット(シャイニーレザー)」写真 イースト/ウェスト ウォレット カサンドラ (グレイン・ド・プードルエンボスレザー/コインパース付き)
81,400円 86,900円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「サンローラン」を選ぶ↑

≫誰もが一度は憧れる人気No.1ハイブランド

⑤ ルイ・ヴィトン
ルイヴィトン「ジッピーウォレット・ヴェルティカル(モノグラム・エクリプス)」写真 ルイヴィトン「ポルトフォイユ・マルコ NM(ダミエ・グラフィット)」写真
118,800円 84,700円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「ルイ・ヴィトン」を選ぶ↑

≫革を編み込んだ「イントレチャート」の先駆者

⑥ ボッテガ・ヴェネタ
ボッテガ・ヴェネタ「カセット ジップアラウンドウォレット
」写真 ボッテガ・ヴェネタ「イントレチャート コインパース付き二つ折りウォレット」写真
116,600円 88,000円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「ボッテガ・ヴェネタ」を選ぶ↑




2万円以内で買える
「プチプラブランド」6選

(※    はイチオシのブランド)

▪プチプラブランド一覧

ジョッゴ 財布 写真 ① ジョッゴ
本革製のアイテムを1点1点オーダーメイドで
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 15,000円~17,000円
★★★★★
コーチアウトレット トップ ② コーチアウトレット
年齢・性別関係なく大人気の超有名ブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 10,000円~20,000円
★★★★★
タケオキクチ 写真 ③ タケオキクチ
日本有数の人気ファッションブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 10,000円~20,000円
★★★★☆
ジャムホームメイド トップ写真 ④ ジャムホームメイド
芸能人も愛用するアクセサリーブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 15,000円~20,000円
★★★★☆
レンマ 写真 ⑤ レンマ
Amazonや楽天等で爆売れ中の革小物ブランド
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 15,000円~20,000円
★★★☆☆
ハレルヤ 写真 ⑥ ハレルヤ
機能性に優れた革小物を格安で展開
おすすめ指数 売れ筋の価格帯 10,000円~14,000円
★★★☆☆

(※ブランド名をタップで詳細へ)

 おすすめ アイコン

≫本革製のアイテムを1点1点オーダーメイドで

 JOGGO -ジョッゴ-

ジョッゴ 財布 写真

売れ筋の
価格帯
約15,000円~約17,000円

ジョッゴは、14色以上のレザーの中から好きなカラーを選んでオーダーメイドできる、若者世代を中心に人気のブランドです。

オーダー方法は、外装やカードポケットなど、各パーツごとにカラーを選ぶだけ。
たったそれだけで、あなたがデザインした自分だけの革財布が実際にカタチになって届く感動が体験できます。

オーダーメイドなのに格安な理由は、製造の大半を人件費の安いバングラデシュの工場で行っているため。

現地の革素材と職人を採用することで費用を抑え、コスパに優れた製品を実現すると同時に、バングラデシュの雇用問題の改善にも貢献しています。

JOGGOの深掘り記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪2つ折り財布(小銭入れ付き)
ジョッゴ「2つ折り財布(小銭入れ付き)」写真
販売価格 税込15,730円
大切な方へのプレゼントに女性からもよく選ばれている、ジョッゴのメンズ人気No.1の二つ折り財布です。

カラーを自由にカスタマイズできるのに加え、名入れも無料でしてもらえるため、自分専用の財布として愛着が持てます。
×Amazon ×楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪スリム長財布(カード収納13段)
ジョッゴ「スリム長財布(カード収納13段)」写真
販売価格 税込16,830円
シンプルな配色でビジネス用に、個性的な配色でプラベート用になど、用途に合わせてアレンジが楽しい長財布

配色に迷った時は、プロのスタイリストが選んだカスタマイズ例(おすすめのデザイン)を参考にアレンジしてみてください。
×Amazon ×楽天市場 ×yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ブランド公式サイトのみで販売中

≫年齢・性別関係なく大人気の超有名ブランド

 COACH OUTLET -コーチアウトレット-

コーチアウトレット トップ

売れ筋の
価格帯
約10,000円~約20,000円

コーチは、アクセシブル・ラグジュアリー(手の届く高級品)をコンセプトに掲げている、1941年設立のアメリカのブランドです。

ハイブランドのようなアイテムを、ハイブランドよりもリーズナブルな価格で提供している点に特色があり、アウトレット販売に力を入れていることでも知られています。

「コーチ」は正規品だと数万円する財布を、アウトレットで2万円ぐらいで販売しているので、なるべく安くて有名なブランドの財布が欲しい時にオススメです。

ちなみにAmazonなどの大手ショッピングサイトでは、さらに安い「並行輸入品」と呼ばれる海外製のアウトレットアイテムも入手できます。

コーチの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪アコーディオンW. シグネチャーキャンバス
コーチアウトレット「アコーディオン W. シグネチャー キャンバス)」写真
販売価格 税込20,625円
パッと見て“コーチの財布”と分かる「シグネチャーキャンバス」がメイン素材に使用された、おしゃれなツートンカラー仕様の人気モデル。

アウトレットなので縫製などの細部のつくりが雑な場合がありますが、この価格でコーチのラウンド長財布が入手できるのは魅力的です。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪コインウォレット・シグネチャーレザー
コーチアウトレット「コイン ウォレット・シグネチャー レザー」写真
販売価格 税込20,625円
規則的に型押しされた「C」の文字がコーチのアイテムであることを主張してくれる、アイコニックな二つ折り財布です。

上の写真では分かりにくいですが、内装には小銭入れも備わっているため、現金を持ち歩きたい方にもおすすめです。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ポイントがお得な「楽天」での入手がおすすめ

≫日本有数の人気ファッションブランド

③ TAKEO KIKUCHI -タケオキクチ-

タケオキクチ 写真

売れ筋の
価格帯
約10,000円~約20,000円

タケオキクチは、日本の大手アパレルメーカー「ワールド」が展開する主力ブランドのひとつです。

1984年に日本人デザイナーの「菊地武雄」氏によって立ち上げられ、日本全国の百貨店やショッピングモール中心に直営店や取扱店を構えるなど、長年に渡って人気ブランドの地位を維持し続けています。

もちろん知名度の高さは業界トップクラスとなっており、人気ファッション誌の「MEN’S NON-NO」などにもよく掲載されています。

そんな人気定番ブランドの財布は、シンプルな外観にコンセプトでもある「アソビ心」を取り入れた内観のものが主流となっています。

タケオキクチの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪エリア ラウンドファスナー長財布
タケオキクチ「エリア ラウンドファスナー長財布」写真
販売価格 税込22,000円
革の自然なシワ模様のあるイタリア産の牛革を外装に使用した、タケオキクチの財布の中でもトップクラスの人気を誇る定番モデルです。

独特の構造の小銭入れ、内装のカードポケットの配色に合わせた「かがりステッチ」など、随所にブランドのこだわりが詰まっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫
▪テネーロ 二つ折り財布
タケオキクチ「テネーロ 二つ折り財布」
販売価格 税込9,900円
両面に薄くて柔らかい牛革が使用された、税込で1万円を切るリーズナブルな価格が魅力の二つ折り財布。

価格が安い分、革質はイマイチとなっていますが、ステッチや裏地のカラーなど、デザイン性が高められているのは〇です。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫

(※Amazonならよりお得に入手できる場合あり

≫芸能人も愛用するアクセサリーブランド

④ JAM HOME MADE -ジャムホームメイド-

ジャムホームメイド トップ写真

売れ筋の
価格帯
約15,000円~約20,000円

ジャムホームメイドは、「名もなき指輪」や「安全ピンピアス」などを筆頭に、他にはないユニークなアイテムを製造している1998年創業の日本のブランドです。

また「ミッキー」や「ジョジョ」、「NEW ERA」といった異業種とのコラボアイテムを展開していることでも知られています。

このブランドの財布は、かっこいいブラックレザーが全体に使用されており、ほぼすべての財布でリング状のアタッチメントが付けられている点がおもな特徴です。

革素材は本格的な「ブライドルレザー」から個性的な「パンチングレザー」まで様々ありますが、最近はリーズナブルなレザーが人気となっています。

このブランドの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪REIWA コンパクト ミニ ウォレット
ジャムホームメイド「REIWA コンパクト ミニ ウォレット」写真
販売価格 税込16,500円
数ヶ月先しか入手できないほど人気が集中している、ジャムホームメイドの人気No.1アイテムです。

デザインは、外側にコインポケットが備え付けられたオールインワンタイプの三つ折り財布となっています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪REIWA コンパクト ミニ 二つ折り財布
ジャムホームメイド「REIWA コンパクト ミニ 二つ折り財布」写真
販売価格 税込13,200円
一般的な二つ折り財布とは一線を画すサイズとユニークな構造に特徴のある、ミニタイプの折り財布です。

「縦8.5cm×横10.0cm」の手のひらサイズで、必要最低限のものはすべて収まるように作られています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※販売価格はすべて同一です

≫Amazonや楽天等で爆売れ中の革小物ブランド

⑤ lemma -レンマ-

レンマ 写真

売れ筋の
価格帯
約15,000円~約20,000円

レンマは、写真の「マリスコ」と名付けられた、ユニークな構造のミニ財布が大人気となっている日本のブランドです。

神戸から世界へ羽ばたくをコンセプトに地元の革工房によって立ちあげられ、ほかのブランドにはない革新的なレザーアイテムを製造しています。

こちらの財布は、和紙のような色の濃淡と経年変化が楽しい「プエブロ」という牛革をメイン素材に使用した、キャッシュレス時代に適したデザインのものが中心です。

一般的な長財布や二つ折り財布のラインナップはないため、レンマは普通とは違う、個性的な財布を探している方にのみおすすめのブランドとなっています。

レンマの財布一覧を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪マリスコ
レンマ「マリスコ」写真
販売価格 税込17,600円
両面に「プエブロ」を使用して仕立てられた、レンマの財布の中で圧倒的な人気を誇る大ヒットモデル

サイズは「縦8.5cm×横10.5cm×厚さ1.5cm」、開閉する時は縦持ち、お札は小銭入れのフタに挟むデザインが採用されています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫
▪トリキティ
レンマ「トリキティ」写真
販売価格 税込14,300円
外装に「プエブロ」、内装に「オリジナルレザー」を使用して仕立てられた、ほぼ正方形デザインで携帯性に優れた二つ折り財布です。

サイズは「縦9.3cm×横8.7cm×厚さ1.5cm」、開閉する時は縦持ち、カードはまとめて収納するデザインが採用されています。
Amazon 楽天市場 yahoo!
正規品取扱いサイト≫

(※お得な「Amazon」or「楽天」での入手がおすすめ

≫機能性に優れた革小物を格安で展開

⑥ hallelujah -ハレルヤ-

ハレルヤ 写真

売れ筋の
価格帯
約10,000円~約14,000円

ハレルヤは、ネットで資金を募るクラウドファンディングにて、累計5億円超もの資金調達に成功している2014年に設立された日本のブランドです。

おもな特徴は持っているだけで毎日がワクワクできるような革小物をコンセプトに、独自のアイデアが詰まったオリジナリティあふれる革小物を展開しているところ。

そして1万円前後と非常にリーズナブルな価格にもかかわらず、全製品に3年間の無料修理保証も付いているところにあります。

ちなみにハレルヤでは、メイン素材に経年変化が楽しめるレザーを使用した、L字型ラウンド財布が主力となっています。

ハレルヤの特集記事を見る⇒

20代の男性におすすめの人気財布2選!
▪TIDY2.0
ハレルヤ「TIDY2.0」写真
販売価格 税込13,333円
一般的なラウンド長財布よりもひと回り小さいサイズで仕立てられた、ハレルヤを代表する人気No.1モデルです。

1万円札とほぼ同じサイズとなっているこちらの財布は、使い勝手と携帯性のバランスが非常に優れている点が最大の魅力です。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫
▪TIDY
ハレルヤ「TIDY」写真
販売価格 税込11,800円
いつも財布がパンパンになりがちな方にイチオシの、機能性収納力が高められたラージ型のハレルヤの定番製品。

ラージ型といっても一般的なラウンド長財布よりも「約0.5cm~1.0cm」程度大きいだけなので、とくに違和感なく愛用できます。
Amazon 楽天市場 yahoo!
ブランド公式サイト≫

(※ノベルティがもらえる公式での入手がおすすめ

▪2万円以内の「プチプラブランド」まとめ

 おすすめ アイコン

≫ 本革製のアイテムを1点1点オーダーメイドで

① キプリス
ジョッゴ「2つ折り財布(小銭入れ付き)」写真 ジョッゴ「スリム長財布(カード収納13段)」写真
15,730円 16,830円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「ジョッゴ」を選ぶ↑

≫年齢・性別関係なく大人気の超有名ブランド

② コーチアウトレット
コーチアウトレット「アコーディオン W. シグネチャー キャンバス)」写真 コーチアウトレット「コイン ウォレット・シグネチャー レザー」写真
20,625円 20,625円
おすすめ指数 ★★★★★5/5

>> 「コーチアウトレット」を選ぶ↑

≫日本有数の人気ファッションブランド

③ タケオキクチ
タケオキクチ「エリア ラウンドファスナー長財布」写真 タケオキクチ「テネーロ 二つ折り財布」
22,000円 9,000円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「タケオキクチ」を選ぶ↑

≫芸能人も愛用するアクセサリーブランド

④ ジャムホームメイド
ジャムホームメイド「REIWA コンパクト ミニ ウォレット」写真 ジャムホームメイド「REIWA コンパクト ミニ 二つ折り財布」写真
16,500円 13,200円
おすすめ指数 ★★★★☆4/5

>> 「ジャムホームメイド」を選ぶ↑

≫Amazonや楽天等で爆売れ中の革小物ブランド

⑤ レンマ
レンマ「マリスコ」写真 レンマ「トリキティ」写真
17,600円 14,300円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「レンマ」を選ぶ↑

≫機能性に優れた革小物を格安で展開

⑥ ハレルヤ
ハレルヤ「TIDY2.0」写真 ハレルヤ「TIDY」写真
13,33円 11,800円
おすすめ指数 ★★★☆☆3/5

>> 「ハレルヤ」を選ぶ↑

ほかのブランドも気になる方はこちら

各ジャンルのおすすめブランドの特集記事一覧

本格革製品ブランド

キプリス 特集記事 サムネイル

有名ブランド

イルビゾンテ 特集記事 サムネイル

ハイブランド

グッチ  特集記事 サムネイル

プチプラブランド

ジョッゴ 特集記事 サムネイル

▾「形」で財布を探したい方はこちら

この記事を書いた人

▾英国王室御用達の人気ブランド

エッティンガーは、上質でおしゃれな革財布を探している方におすすめのイギリスのブランドです。

日本では「英国王室御用達ブランド」として知られており、20代後半以上のビジネスパーソンを中心に支持されています。

価格帯は50,000円以上と高級ですが、「ブランド力・品質・デザイン性」のすべてがハイレベルとなっているため、持ち主の品格を高めてくれます。

年齢層別おすすめブランド特集

10代メンズ財布ブランド24選 20代メンズ財布ブランド21選 30代メンズ財布ブランド25選
40代メンズ財布ブランド28選 サムネイル 50代・60代メンズ財布ブランド14選

コメントを残す