フェリージ(Felisi)の口コミや評判はどうなの?年齢層やお得に安く買う方法についてもまとめて解説!
投稿日:2023年2月6日 | 最終更新日:2025年3月21日

ナイロンとレザーを組み合わせた“高品質なビジネスバッグ”でも有名な、イタリア生まれのブランド「フェリージ(Felisi)」。
財布では代表作の「コロコロ」を筆頭に、ぱっと見てお洒落な雰囲気が感じられるアイテムを多数展開しているこちらのブランドについて、
- 「ブランドの概要や年齢層は?」
- 「みんなの評判はどんな感じ?」
- 「お得に安く買う方法ってある?」
といったよくある疑問を中心に、サクっと分かりやすくお伝えしていきます。
【目次】
フェリージとは?ブランド概要や年齢層などの基本的なデータまとめ
▪Felisi (フェリージ) とは?

1973年にイタリアのフェラーラにて小さな工房を開設後、着実に規模を拡大していき、現在では世界中で愛されるブランドにまで成長。
日本では男性だけでなく女性にも支持されており、お洒落なビジネスバックの定番ブランドのひとつとしての地位を確立しています。
そんな性別を問わず愛されているフェリージがつくる革財布は、イタリアらしい発色の豊かなレザーで仕立てられたものが主流。
多彩なカラーラインナップが展開されており、デザインも品質も高いレベルでまとまっています。
▪年齢層ごとのおすすめ指数
10代 | 20代 | 30代 |
★☆☆☆☆
|
★★★★☆
|
★★★★★
|
40代 | 50代 | 60代 |
★★★★☆
|
★★☆☆☆
|
★☆☆☆☆
|
フェリージは、おもに「20代中盤~40代後半」の男女に支持されているブランドです。
▪「形状別」財布の価格帯
ラウンドファスナー | 47,300円~79,200円 |
長財布 | 68,200円~75,900円 |
二つ折り財布 | 31,900円~70,400円 |
ミニ財布等 | 35,200円~53,900円 |
フェリージの製品は、ほかのインポートブランド(海外製のブランド)と比べると全体的にやや高めの価格設定となっています。
フェリージの口コミや評判を調査!306件分のレビュー評価の平均点を発表します。
楽天市場を中心にフェリージのレビューを306件調査した結果、5点満点中平均4.77点と非常に高く評価されていることが判明しました。
これから購入者さんのレビューの一部を、まとめてご紹介します。
![]() |
1772/1/DS | |
価格 | 税込75,900円 | |
評価 | ★★★★☆(4/5) | |
|
![]() |
1031/SA | |
価格 | 税込44,000円 | |
評価 | ★★★★★(5/5) | |
|
![]() |
3500/SA | |
価格 | 税込64,900円 | |
評価 | ★★★★☆(4/5) | |
|
(※太字・下線は引用者によるもの)
仕事用鞄のFelisi
雨に濡れたりしても大丈夫なタフなヤツです。#felisi #フェリージ pic.twitter.com/P0H0EoqgSM— taka (@takahiko_0910) March 5, 2020
去年の9月に今の会社に入社した時に買ったフェリージのバック
ケアしました
フェリージ革って結構良いですよ
ツヤツヤに普通に使っていたのであっちこっち傷だらけですけど、愛着も増しました
底面が柔らかくなりすぎて、若干強度不足#フェリージ pic.twitter.com/1oJV8Uv6mr— taka (@takahiko_0910) October 12, 2019
栄えある1位は…フェリージの鞄!(2月
丈夫で軽い可愛い鞄を探していて、フェリージに辿り着きました。革部分が良い色に育っており持つのもお手入れするのも好き。1日に何度も鞄を眺めては励まされたりうっとりしています。持つ度革の匂いが。♡ pic.twitter.com/QRxdjDQKbk— ひつじ (@sheep__b) July 2, 2017
以上のようにフェリージの製品は、「デザイン・革質・耐久性・使い勝手の良さ」などが高く評価されています。
▪悪い口コミ・評判について
多くの方から好評のフェリージにも、残念ながらまれに悪い口コミや評判がありました。
ここではその声の一部をご紹介します。
![]() |
1058/SA | |
価格 | 税込39,600円 | |
評価 | ★★☆☆☆(2/5) | |
|
(※太字・下線は引用者によるもの)
![]() |
1058/SA | |
価格 | 税込39,600円 | |
評価 | ★★☆☆☆(2/5) | |
|
悲報 フェリージのリュックがまた破ける
軽いけど耐久性なさすぎ
— ケイ (@kei_kudan) December 10, 2022
財布を長財布からフェリージのコロコロにしたら思ったより使い辛い。機能性を考えるとバレンシアガのミニ財布がよさそうなんだけどバレンシアガって感じの見た目が…
— ゆここ (@yukkokokokoko3) October 7, 2020
オロビアンコって持ってる人
皆無になったなあ
どこがライセンス持ってたっけ。オロビアンコもつなら
フェリージだろ!って言ってたけど
今の時代からすると
フェリージももうダサいな— あすなろ (@bosendorfer97) June 10, 2019
フェリージの製品は、一般的なブランドとは違ったユニークなデザインが多いためか、人によっては使い勝手が悪いと感じてしまう場合もあるようです。
なお、SNSやGoogleで検索した時に「いまさら・ダサい・日本だけ」といったワードが目につく場合がありますが、こちらの気になる悪評については、下の記事にてくわしく深掘りしています。
フェリージの製品をお得に安く買う方法はある?4つのおすすめの方法をご紹介。
ここでは少しでもお得にフェリージの革製品を入手したい方に向けて、4通りのお得な購入方法をご紹介いたします。
1.お得なポイントを獲得する
フェリージの製品は様々なオンラインショップで取り扱われています。
しかし、下の2つの公式店がもっともライナップが豊富で信頼性も高く、安全にお得なポイントが貯められるのでおすすめです。
\オススメ/
基本的に100円ごとに3point付与される、フェリージの公式オンラインサイト。
たとえば50,000円の財布を購入すれば、1,500ptゲットできます。
そしてこの付与されたポイントを、後日、メンテナンス用品を購入する時に使えばタダで入手可能となります。
さらにイメージ違いの返品・交換の送料無料の保証もあるので、もっとも安心できる入手先となっています。
楽天市場内にある、フェリージの直営店。
ポイント還元率は楽天市場内にある他のショップより低めですが、確実に正規品が入手できる安心感があります。
ちなみに楽天市場店は、イメージ違いの返品・交換の送料は有料です。
以上の2つの公式ショップが安全に、そしてお得にフェリージの製品が購入できるオンラインショップとなります。
どこで購入するか迷った時には、ぜひ安心の上の2つの公式直営サイトをご利用ください。
2.並行輸入品を購入する
すでにご存知かもしれませんが、Amazonなどの通販サイトでは「〇〇%OFF」といったように、通常よりも安い価格でフェリージの製品が販売されていることがあります。
こういった定価よりも安い製品は、ほとんどが「並行輸入品」と呼ばれるものです。
ちなみに「並行輸入品」とは、簡単に言うと正規代理店を通さずに輸入された本物です。
ですがフェリージが公式に認めたお店から購入するわけではないので、偽物の可能性はゼロとは言い切れません。
つまり「並行輸入品」は、安く購入できる点がメリット、安全性の低さがデメリットとなっています。
Q.では並行輸入品のデメリット最小限に抑えるためには、どうすれば良いのでしょうか?
それはもちろん信頼できるショップを利用することです。
ですが一個人が信頼できるショップを見極めるのは難しく、詐欺に合う可能性も否定できません。
したがって並行輸入品を購入される場合は、テキトーなオンラインショップではなく、偽物なら返品できる「Amazon」・「楽天市場」・「yahoo!ショッピング」のいずれかを利用されることをおすすめいたします。
フェリージの製品は、正規品なら1年間の無料修理保証がついてきます。
しかし並行輸入品は正規品ではないので、フェリージ公式での修理保証が受けられません。
もし「ファスナーが壊れた」、「縫い糸がほどけた」といった不具合が起こった場合は、街の修理屋さんに修理を依頼することになります。
3.アウトレットへ行く
フェリージではおもに下の2つの場所で、アウトレット店を出店しています。
フェリージ アウトレット 木更津
住所 | 〒292-0009 千葉県木更津市金田東3-1-1 三井アウトレットパーク 木更津 |
電話番号 | 0438-40-0611 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 三井アウトレットパーク 木更津休館日に準ずる |
フェリージ アウトレット 長島
住所 | 〒511-1135 三重県桑名市長島町浦安368 三井アウトレットパークジャズドリーム長島 パークサイドエリア1F |
電話番号 | 0594-45-0017 |
営業時間 | 三井アウトレットパークジャズドリーム長島営業時間に準ずる |
定休日 | 三井アウトレットパークジャズドリーム長島営業時間に準ずる |
4.セール時期を狙う
「Felisi公式サイト」では、全品10%offなどのセールが行なわれている場合があります。
期間限定なのでチャンスは限られていますが、お得に購入したい時はセールを狙うのもありかと思います。
なお現在のセール状況は、以下のリンクより確認できます。
フェリージの財布をプロ目線で評価。3つの特長で魅力が早わかり
ここではメンズ財布を専門とするメンサイ(当サイト)が、プロ目線で評価して分かった「フェリージの財布の魅力」を3つに絞ってご紹介していきます。
1.性別を問わず持てるお洒落さ
フェリージの財布は、ジェンダーレスなデザインで仕立てられているものが主流。
一般的な紳士物革財布のような硬派なイメージはなく、どれもお洒落な雰囲気に仕上がっています。
ここでフェリージの財布が持つ「お洒落な雰囲気」を実感していただくために、いくつか写真をご用意いたしました。
ぜひ紳士物革財布との印象の違いを見比べてみてください。
フェリージの財布 | 紳士物革財布 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いかがでしょうか?
同じような形状でも、左のフェリージの財布の方がメンズっぽさが控えめでお洒落に見えたかと思います。
このジェンダーレスな仕上がりがフェリージの財布の1つめの魅力です。
またお洒落な雰囲気に加え、カラーバリエーションが豊富なところも性別と問わず愛用できる要因のひとつです。
製品によって増減はありますが、ご覧のように10種類を超えるカラーが展開されており、普段のコーディネートのアクセントにも使えるようになっています。
「やっぱり硬派な革財布の方が好みかも…?」
といった場合は、日本製の本格革財布ブランドがおすすめです。
上の「紳士物革財布」でご覧いただいた製品は、どれも日本のブランドのものです。
2.ハマると抜け出せない機能性
「人気の財布9選」でご覧いただきましたように、フェリージでは特殊なデザインで仕立てられた財布が多くあります。
たとえばブランド代表作の「コロコロ」系。
こちらは一般的な財布なら必ずある「カードポケット」や「お札入れ」がありません。
あるのは蛇腹状の大きなポケットだけです。
ですので当然、カードを一枚一枚綺麗に並べておくことはできません。
さらにサイズの小さい「コロコロ」になると、お札は折らないと収納できないため、どう考えても使いにくそうに見えます。
しかし実際に購入された方の声を調査してみると意外にも悪評はなく、下のようなポジティブな口コミや評判がよく見られました。
- 『かなり使いやすいし、お気に入り』
- 『仕切りがない方がかえって使い勝手が良い』
- 『10年以上コロコロ系の財布を使っている』
こういった声から、一見使いにくそうに見えるフェリージの財布には「使った人にしか分からない使い心地の良さ」があるのが分かります。
ツボにハマって同じ製品を何回もリピート買いされる方が多いことも、フェリージの財布の「機能性の良さ」を証明しています。
3.高品質だからこその耐久性
徹底した素材へのこだわり
を公式サイトで宣言しているフェリージ。
その宣言通り、こちらのブランドではメイン素材の皮革から、金具といった小さなパーツまでこだわって革製品が製造されています。
(※フェリージ公式PV)
そして肝心の製造を請け負っているのは、イタリアの自社工房に在籍する熟練した技術をもつ職人達。
フェリージの財布が高品質なのは、腕の良い職人が質の良い素材を使って製造しているからこそです。
ちなみにフェリージは自分達がつくった製品への自信から、すべての正規品に1年間の無料修理保証を付けています。
しかしながら「1年間の無料保証」と聞くと、

『保証が切れた後、2~3年ぐらいで壊れてしまう気がするんですが…』
と心配をされるかもしれませんが、その点は大丈夫です。
メルカリなどで中古品を見てみると分かりますが、たとえ何年間も雑な扱いを受けたであろう財布であっても、壊れることなく使えるものが多数出品されていることが、フェリージの財布の耐久性の高さを証明しています。
この「高品質だからこその耐久性の高さ」が、フェリージの財布の3つ目の魅力です。
もう少し他のブランドも見たい方はこちら

メンズミニ財布はここから選べば間違いなし!プチプラからハイブランドまで総まとめ35選!

【二つ折り財布限定】価格帯ごとにおすすめのメンズ財布を総計48種類ピックアップ!各年齢層から人気の鉄板ブランドを中心にご紹介します。

おすすめのメンズ長財布ブランド30選!人気ブランドからハイブランドまで価格帯別に完全解説!

メンズラウンドファスナー長財布17選!人気ブランドを中心におすすめと売れ筋をご紹介します
【参考文献】