メンズ二つ折り財布(小銭入れあり)最強ブランド30選!おすすめランキング&人気財布を価格帯別にご紹介
投稿日:2025年3月1日 | 最終更新日:2025年3月25日

- 『Amazonで二つ折り財布を探してみたけど、どれを選べばいいのか分からなかった』
- 『3万円以内の二つ折り財布で、おすすめの人気ブランドをまとめて見たい』
この記事では、そんな新しい二つ折り財布を探している方に向けて、メンズ財布専門サイトが厳選した「最強ブランド30選」をご紹介。
「1万円~2万円」や「2万円~3万円」などの価格帯別に、おすすめランキングと人気の二つ折り財布がまとめてご覧になれます。
また、メンズ二つ折り財布の各価格帯ごとの傾向についてもカンタンにお伝えしていますので、ぜひ、気になるところだけでもチェックしてみてください。
【目次】(↓気になるところをタップ)
(※ は、各価格帯のおすすめ最強ブランドです)
価格が違うと何が違う?
メンズ二つ折り財布の価格帯ごとの傾向を
サクッと解説!

- メンズ二つ折り財布の中では「最安値」の価格帯です。
- 両面本革製のものが多いですが、どれも質感は価格なりです。
- どのブランドも知名度は高くありません。(※一部を除く)
- 「ブランド例:ムラ、ハレルヤ等」

- メンズ二つ折り財布の中では「安め」の価格帯です。
- 両面本革製ですが、革の質感はそこまで高くありません。
- 有名ファッションブランドの財布が一部入手できます。
- 「ブランド例:タケオキクチ、コーチ等」

- メンズ二つ折り財布の中では「やや安め~平均的」な価格帯です。
- 両面本革製で、それなりに高級感のある財布が多くなっています。
- ラインナップが豊富で、人気有名ブランドの財布も入手できます。
- 「ブランド例:ポール・スミス、ポーター等」

- メンズ二つ折り財布の中では「平均的~やや高め」の価格帯です。
- 上質なレザーで仕立てられた高級感のある革財布が入手できます。
- おしゃれな海外ブランドの売れ筋アイテムも選べます。
- 「ブランド例:ラルコバレーノ、土屋鞄等」

- メンズ二つ折り財布の中では「やや高め~高め」の価格帯です。
- 最高級素材で仕立てられたプレミアムな革財布が入手できます。
- 縫製やコバ処理など、細部にまでこだわって製造されています。
- 「ブランド例:エッティンガー、ガンゾ等」
【1万円以下】の安いブランド5選
特徴&人気の二つ折り財布もご紹介
![]() |
1万円以下の二つ折り財布ならココが最強! | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
![]() |
使いやすさを追求した革小物を格安で提供 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
若い世代から人気の有名ブランド(※並行輸入品) | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★☆☆☆7/10 |
![]() |
財布をよく無くす方必見のNEWブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
![]() |
Amazonで売れまくりの激安の紳士物ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ☆☆☆☆☆5/10 |
≫1万円以下の二つ折り財布ならココが最強!
MURA -ムラ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★★10/10 |
ムラは、素材に本革を使用したバッグや財布をリーズナブルな価格で提供している、2013年に設立された日本のブランドです。
使いやすく、合わせやすく、お求めやすく
をブランドコンセプトに掲げ、メンズ財布としては最安級の1万円以下の価格で、30種類以上ものアイテムを展開しています。
二つ折り財布は「約2,500円」のモデルが一番売れており、Amazonや楽天市場などのメンズ財布ランキングでは上位TOP10の常連となっています。
ラインナップの豊富さに加え、大半の製品で視認性と出し入れしやすさに優れたBOX型小銭入れが採用されているので、安くて使いやすい二つ折り財布ならムラがおすすめです。
(※公式サイトでLINE登録すると10%OFF)
≫使いやすさを追求した革小物を格安で提供
Hallelujah -ハレルヤ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
ハレルヤは、ネットで資金を募るクラウドファンディングにて、累計5億円超もの資金調達に成功している2014年に設立された日本のブランドです。
ユーザーの声を取り入れて「使いやすさ」にこだわった革小物をつくることを得意としており、「TIDY」と呼ばれる長財布を筆頭に数々の大ヒット作を生み出しています。
もちろん二つ折り財布も機能性を高めるための工夫が見られ、一般的なものとは異なる特殊なデザインが採用されています。
具体的には、内装の左右にカードポケットを、そして向かって右側のカードポケットの後ろに小銭入れをつけることで、利便性と収納力が高められています。
(※公式で「カート入れる」と500円クーポンの配布あり)
≫若い世代から人気の有名ブランド(※並行輸入品)
TOMMY HILFIGER -トミーヒルフィガー-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★☆☆☆7/10 |
トミーヒルフィガーは、ファションデザイナーである「トミー・ヒルフィガー」氏によって1985年に設立されたアメリカを代表するブランドのひとつです。
「プレッピースタイル」と呼ばれる、アメリカの名門私立学校に通う学生をイメージしたファッションを確立し、世界中で愛されるブランドまでに成長を遂げています。
トミーのメンズ財布は、正規品では1万円~2万円程度となっていますが、並行輸入品なら1万円以下で入手することができます。
ちなみに並行輸入品は、日本向けのものとは品質などに違いがある場合もありますが、偽物ではなく、海外で調達された本物なので安全です。
(※公式サイトは正規品のみ入手可能です)
≫財布をよくなくす方必見のNEWブランド
LIFE POCKET -ライフポケット-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
ライフポケットは、次世代のライフスタイルに向けた新しい価値の創造
を目指して2019年に設立された日本のブランドです。
このブランドでは、「MAMORIO」という紛失防止タグが収納できる財布やキーケースをはじめ、ユニークなアイデアが詰まった革小物が展開されています。
ちなみに「MAMORIO」はスマホと連携して使用するアイテムで、もしも財布を失くしてしまった時には、その位置をアプリで調べることができます。
財布本体「+別代金」がかかる代わりに安心感が得られるので、よくモノを失くす方はぜひチェックしてみてください。
(※お求めの際は「MAOMORIO」の有無のご確認を)
≫Amazonで売れまくりの激安の紳士物ブランド
GLEVIO -グレヴィオ-


おすすめ 指数 |
★★★★★☆☆☆☆☆5/10 |
グレヴィオは、メンズ向けのバッグや財布などの革小物をリーズナブルな価格で販売している日本のブランドです。
Amazonを中心に売上を伸ばしており、同サイトのメンズ財布ランキングでは、しばしば売上TOP10の上位ランクインしています。
そんな売れっ子の「グレヴィオ」ですが、銀座に実店舗がないのに「GINZA」の文字がロゴに入っていたり、「コードバン」と表記しているのに「ガラスレザー」を使用していたりなど、怪しい点があるのは否めません。
ちなみに、グレヴィオ設立当初の「マルクスのユートピアを実現する」という謎のコンセプトは、現在行き着くところ、機能美
に変更されています。
(※ブランド公式サイトはありません)
▪【1万円以下】の安いブランドまとめ
-1万円以下の二つ折り財布ならココが最強!- | |
![]() |
![]() |
2,480円 | 8,980円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★★10/10 |
-使いやすさを追求した革小物を格安で提供- | |
![]() |
![]() |
7,777円 | 9,999円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-若い世代から人気の有名ブランド(※並行輸入品)– | |
![]() |
![]() |
5,500円 | 5,500円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★☆☆☆7/10 |
-財布をよくなくす方必見のNEWブランド- | |
![]() |
![]() |
6,050円 | 8,800円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
-Amazonで売れまくりの激安の紳士物ブランド- | |
![]() |
![]() |
4,790円 | 9,980円 |
おすすめ指数 | ★★★★★☆☆☆☆☆5/10 |
【1万円~2万円以下】のブランド6選
特徴&人気の二つ折り財布もご紹介
![]() |
自分だけの特別な革財布をオーダーメイドで | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
![]() |
人気・知名度ともにハイブランドクラス | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★☆9/10 |
![]() |
高い知名度と遊び心のあるデザインが魅力 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
20代30代を中心に人気のファッションブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★☆☆☆7/10 |
![]() |
楽天で爆売れしている格安系レザーブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
![]() |
ラインナップの豊富さは同価格帯トップクラス | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
≫自分だけの特別な革財布をオーダーメイドで
JOGGO -ジョッゴ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★★10/10 |
ジョッゴは、財布やキーケースなどの革小物のカラーを自由に選んでオーダーできる、20代30代を中心に人気のブランドです。
選べるカラーは常時14色以上あり、あらかじめ指定されたパーツごとに色を選んで注文するだけで、オリジナリティのあふれる自分だけの革小物を入手できます。
こちらの二つ折り財布は、スタンダードなデザインで仕立てられているためクセがなく、どなたでも扱いやすくなっているため、プレゼントにも最適です。
ちなみにジョッゴは「バングラデシュ」の雇用問題を解決するために2014年に設立された背景があるので、購入することで社会貢献に繋がります。
【1位】2つ折り財布(小銭入れ付き) | |
![]() |
|
販売価格 | 税込15,730円 |
なめらかな手触りの牛革が両面に使用された、男性人気No.1のアイテム。 200件を超えるレビューの平均評価で4.8点の高い満足度を誇る、誕生日や結婚記念日などの特別な日のプレゼントに大人気の製品です。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! | ブランド公式サイト |
【2位】2つ折り財布(エンボス) | |
![]() |
|
販売価格 | 税込16,830円 |
商品名通り、シワ模様の型押し加工が施された牛革がメインに使用された二つ折り財布です。 1位の二つ折り財布よりもレザー感が損なわれている代わりに、パッと見た時のお洒落さがアップしています。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
ブランド公式サイト |
(※ブランド公式サイトでのみ入手できます)
≫人気・知名度ともにハイブランドクラス
COACH OUTLET -コーチアウトレット-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★☆9/10 |
コーチアウトレットは、その名の通り、アメリカの高級ファッションブランドの「コーチ」のアウトレットラインです。
このラインは、有名ブランドのバッグや財布などが正規価格よりもかなり安く入手できるとあって、性別や年齢を問わず非常に人気となっています。
メンズ向きの二つ折り財布は、アイコニックな「CC」のデザインはもちろん、シンプルなデザインのものもあり、その大半が2万円以下で販売されています。
あまりにも安過ぎるためか、「コーチ」がハイブランドか否かは意見が分かれていますが、他のハイブランドと同等の人気と知名度を誇るのは間違いありません。
(※現在の価格は、各ショップでご確認ください)
≫高い知名度と遊び心のあるデザインが魅力
TAKEO KIKUCHI -タケオキクチ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
タケオキクチは、1984年に設立された日本の大手アパレル会社「ワールド」が展開する主要ブランドのひとつです。
色気と遊び心があり、今の時代をさりげなく着こなす男性のためのTOKYO発信ブランド
をコンセプトに、デザイナーの「菊池武夫」氏によって立ち上げられました。
なかでも「遊び心」に強いこだわりがあり、おもに30代~60代の男性に向けて英国の雰囲気を取り入れたお洒落なファッションを提案しています。
二つ折り財布に関しては、2万円以下の製品が他のブランドよりも多いため、好みに合わせて財布を選ぶことができます。
(※各サイトでセールの有無をご確認ください)
≫20代30代を中心に人気のファッションブランド
LANVIN en Bleu -ランバンオンブルー-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★☆☆☆7/10 |
ランバンオンブルーは、1889年創業のフランスの高級ファッションブランド「ランバン」のセカンドラインです。
「シックで生意気」をブランドコンセプトに、エレガンスと遊び心を感じさせるファッションアイテムを展開しており、おもに女性から支持されています。
そのためレディース財布に比べてメンズ財布の人気はありませんが、一般的な男性向けブランドにはない洗練された色使いやおしゃれなデザイン性が魅力となっています。
写真のようにシンプル一辺倒ではなくバリエーションも豊富なため、個性的だけど派手過ぎない財布が好みの方におすすめです。
(※販売価格はどのサイトも同じです)
≫楽天で爆売れしている格安系レザーブランド
BRITISH GREEN -ブリティッシュグリーン-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
ブリティッシュグリーンは、「ブライドルレザー」という硬くて耐久性の高い牛革を使用した革小物を、リーズナブルな価格で提供している日本のブランドです。
楽天市場のメンズ財布部門にてNo.1の座に輝いた経験があり、売れ筋の二つ折り財布は10年間で累計17万個も売れています。
多くの方に選ばれている理由は、英国の名門「セジュイック社」製のレザーを使用しながらも、約1万円という手に取りやすい価格が実現されているところにあります。
ブランド自体はあまり知られていないので、新しい財布は知名度よりもコスパを重視したい方にぴったりです。
(※販売価格はどのサイトも同じです)
≫ラインナップの豊富さは同価格帯トップクラス
Dakota BLACK LABEL -ダコタブラックレーベル-
-ダコタブラックレーベル-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
ダコタブラックレーベルは、女性から人気のある「ダコタ」のメンズラインで、おもに30代以上の大人の男性から支持されている日本のブランドです。
ブランドは、1939年創業の「プリンセストラヤ」が運営しており、1万円~2万円の価格帯を主軸にビジネス用からカジュアル用まで、幅広いデザインの革財布を展開しています。
こちらの二つ折り財布の特徴は、経年変化を楽しみながら愛用できるよう、自然な風合いの牛革がメイン素材に使用されている点。
そして多くのモデルで、カードポケットの後ろに隠しカードポケットが備え付けられた珍しいデザインが採用されている点にあります。
(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手がおすすめ)
▪【1~2万円以下】のブランドまとめ
-自分だけの特別な革財布をオーダーメイドで- | |
![]() |
![]() |
15,730円 | 16,830円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★★10/10 |
-人気・知名度ともにハイブランドクラス- | |
![]() |
![]() |
18,562円 | 18,562円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★☆9/10 |
-高い知名度と遊び心のあるデザインが魅力- | |
![]() |
![]() |
18,700円 | 18,700円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-20代30代を中心に人気のファッションブランド- | |
![]() |
![]() |
17,600円 | 16,500円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★☆☆☆7/10 |
-楽天で爆売れしている格安系レザーブランド- | |
![]() |
![]() |
11,000円 | 11,000円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
-ラインナップの豊富さは同価格帯トップクラス- | |
![]() |
![]() |
14,850円 | 11,000円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★☆☆☆6/10 |
【2万円~3万円以下】のブランド6選
特徴&人気の二つ折り財布もご紹介
![]() |
コスパに優れた革小物を仕立てる人気ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
![]() |
老若男女から愛される国民的バッグブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★☆9/10 |
![]() |
イケオジを目指す30代後半以上の男性に◎ | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
おしゃれな方に人気のカジュアル系ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
絶大な人気を誇る有名ファッションブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
コンチョ付きのクラフト感のある革財布を展開 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
≫コスパに優れた革小物を仕立てる人気ブランド
CYPRIS -キプリス-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★★10/10 |
キプリスは、ビジネスシーンで使える恥ずかしくない革財布を探している時に、まず見ておきたい定番の人気ブランドです。
1995年に一生愛せる本質的価値のあるものづくり
を基本理念に設立され、メイドインジャパンにこだわって仕立てられた革製品は「百貨店バイヤーズ賞」を累計19回受賞するなど、業界内でも高く評価されています。
キプリスでは、幅広い価格帯で多種多様なレザーを使用した財布が展開されており、どれもコストパフォーマンスに優れています。
2万円~3万円の価格帯のラインナップ数は二つ折り財布だけで20種超と、選べる種類の多さはまさに最強です。
(※公式サイトなら安心の「1年間無償修理保証」アリ)
≫老若男女から愛される国民的バッグブランド
PORTER -ポーター-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★☆9/10 |
ポーターは、創業者の精神一針入魂
を社是とする株式会社吉田が、1962年に開始した自社ブランドです。
日本のブランドの中で人気・知名度ともにトップクラスを誇っており、全国の百貨店やショッピングモールなどで気軽に手に取れるほど身近な存在となっています。
そんな国民的ブランドの二つ折り財布は、ナイロンからレザーまで様々な素材を使った製品があり、予算に合わせてお好きなものを選ぶことができます。
ポーターはトレンドに流されない安定感のあるブランドなので、新しい財布で失敗したくない時におすすめです。
(※公式サイトでは販売されていません)
≫イケオジを目指す30代後半以上の男性に◎
PELLE MORBIDA -ペッレモルビダ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
ペッレモルビダは、優雅な船旅に持って行きたくなるようなバッグ
をコンセプトに、2012年に立ち上げられた日本のレザーグッズブランドです。v
ブランドを指揮するクリエイティブディレクターは、「LEON」や「OCEANS」などの人気男性ファッション誌の創刊に携わったことでも有名な、イケオジの象徴とも言える「干場義雅」氏が担当。
シリーズごとに異なるイメージを表現した、大人向けの革小物を展開しています。
こちらの二つ折り財布は、素材に違いはあるもののデザインは共通しており、ボートを意味する「バルカ」というシリーズにまとめられています。
(※公式サイトで会員登録後に購入すると1000円お得に)
≫おしゃれな方に人気のカジュアル系ブランド
IL BISONTE -イルビゾンテ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
イルビゾンテは、革そのものの素材感を活かしたナチュラルテイストの革製品を得意としているイタリアのブランドです。
1970年に「ワニー・ディ・フィリッポ」氏とその妻によって設立された後、使いやすさを考えて設計された独創的でおしゃれなデザインのレザーアイテムで人気を集め、現在では世界中で愛されるまでに成長しています。
二つ折り財布に関しては、スタンダードなデザインからユニークなデザインまであり、選べるカラーも豊富なところが魅力です。
また、バッグなどのアイテムと同じように経年変化も楽しめるので、使い込むと革色が変化していく様子や、くたっとした革の可愛らしい表情が味わえます。
(※正規輸入品なら価格は同一です)
≫絶大な人気を誇る有名ファッションブランド
Paul Smith -ポール・スミス-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
ポール・スミスは、ファッションデザイナーの「ポール・スミス」氏により、1970年に設立されたイギリスのブランドです。
ひねりのあるクラシック
を哲学としており、それを体現したとされるおしゃれでアイコニックな「シグネチャーストライプ」と呼ばれるデザインは、見れば誰もが「ポール・スミス」だと分かるほど認知されています。
そんな有名なストライプ模様は二つ折り財布にも採用されており、ステッチやカードポケット、裏地などに取り入れられています。
ポール・スミスでは、細部にまでお洒落にこだわった財布が多数展開されているので、デザイン性を大切にしたい方にイチオシです。
(※※正規品なら価格は同一です)
≫コンチョ付きのクラフト感のある革財布を展開
MOTO -モト-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
モトは、「革の人形」の第一人者である「本池秀夫」氏によって1971年に設立された、鳥取県発祥の日本のブランドです。
創業時はオーダーメイド中心のレザーブランドでしたが、現在はレザー製品やシルバー製品をはじめ、アメカジテイストのファッションアイテムの展開も行われています。
このブランドの二つ折り財布は、太めの糸を使った迫力のある「手縫い」や、独特の色ムラが素敵な「手染め」など、珍しい処理が施されたものがメインとなっています。
全体的にクラフト感があり、手作りのぬくもりが感じられるカジュアルな革財布に仕上がっているので、ジーンズやチノパンに合わせて使うのにぴったりです。
【1位】W1R SHORT WALLET | |
![]() |
|
販売価格 | 税込26,400円 |
和紙ような不思議な質感と、大きめの経年変化が魅力のレザーを外装に使用した人気の二つ折り財布です。 手縫いで縫製された外装のステッチとシルバーコンチョがいい感じの、大人カジュアルなアイテムに仕上がっています。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
ブランド公式サイト |
【2位】W2D HAND-DYED MIDDLE W. | |
![]() |
|
販売価格 | 税込29,700円 |
モトの革財布の魅力でもある「手染め」と「手縫い」が同時に楽しめる、大きな小銭入れが備わったミドルウォレットです。 「縦9.5cm×横13.8cm」とパンツのポケットに入れられるサイズなので、手ぶら派の男性も問題なく携帯できます。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
ブランド公式サイト |
(※ブランド公式サイトでのみ入手できます)
▪【2~3万円以下】のブランドまとめ
-コスパに優れた革小物を仕立てる人気ブランド- | |
![]() |
![]() |
24,200円 | 28,600円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★★10/10 |
-老若男女から愛される国民的バッグブランド- | |
![]() |
![]() |
26,400円 | 20,900円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★☆9/10 |
-イケオジを目指す30代後半以上の男性に◎- | |
![]() |
![]() |
28,600円 | 23,100円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-おしゃれな方に人気のカジュアル系ブランド- | |
![]() |
![]() |
24,200円 | 29,700円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-絶大な人気を誇る有名ファッションブランド- | |
![]() |
![]() |
19,800円 | 29,700円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-コンチョ付きのクラフト感のある革財布を展開- | |
![]() |
![]() |
26,400円 | 29,700円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
【3万円~5万円以下】のブランド7選
特徴&人気の二つ折り財布もご紹介
![]() |
一流百貨店のバイヤーも認める革製品ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
![]() |
他にはないデザインとお洒落なカラーが魅力 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★☆9/10 |
![]() |
本格派のレザー製品を幅広い価格帯で多数展開 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★☆9/10 |
![]() |
大人から支持されるシンプルな革小物を製造 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
高品質なジーンズでも有名なイタリアブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★☆☆☆7/10 |
![]() |
丈夫な「ブライドルレザー」製の革小物で有名 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
![]() |
ジャパニーズモダンを提案する日本のブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
≫一流百貨店のバイヤーも認める革製品ブランド
CYPRIS -キプリス-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★★10/10 |
キプリスは、上質な本格派の革財布が欲しい時におすすめしたい、伊勢丹や高島屋などの百貨店でも人気の日本のブランドです。
1995年に一生愛せる本質的価値のあるものづくり
を基本理念に設立され、メイドインジャパンにこだわって仕立てられた革製品は「百貨店バイヤーズ賞」を累計19回受賞している通り、業界でも高く評価されています。
そんなキプリスの最大の魅力はコスパの高さにあり、予算5万円以内で、二つ折り財布の上位モデルが入手することができます。
最高級馬革の「コードバン」が使用された製品もこの価格帯で展開されているため、より良いものを安く買いたい方にはまさに最強のブランドです。
(※公式サイトなら安心の「1年間無償修理保証」アリ)
≫他にはないデザインとお洒落なカラーが魅力
L’arcobaleno -ラルコバレーノ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★☆9/10 |
ラルコバレーノは、ALL MADE IN ITALY
をコンセプトに、独創的で機能的な革製品を展開している日本のブランドです。
2008年の創業時より、デザインは日本のデザイナーが、製造はイタリアの熟練職人が手掛けることで、日本のユーザーが使いやすい高品質なレザーアイテムを実現しています。
二つ折り財布は、おしゃれな色味とユニークなデザインが魅力で、サイズや内装構造など、他のブランドとは一線を画す使い勝手へのこだわりが詰まっています。
写真の財布をはじめ、どれも性別を問わず使える雰囲気に仕上がっているため、カップルやご夫婦でお揃いにするのもおすすめです。
【1位】スマートカードウォレット LA501GT | |
![]() |
|
販売価格 | 税込37,400円 |
「縦11.0cm×横8.8cm×厚さ1.5cm」の縦長サイズで仕立てられた、ポケットに収まりやすいラルコバレーノの大人気アイテムです。 外側にカードポケット、その反対側に小銭入れが備わった機能的なデザインは、財布を開く機会を減らしてくれます。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | 楽天市場 | yahoo! |
ブランド公式サイト |
【2位】二つ折りウォレット LA398 | |
![]() |
|
販売価格 | 税込38,500円 |
「縦9.0cm×横11.0cm×厚さ2.0cm」の薄型サイズで仕立てられた、スタンダードなデザインの二つ折り財布です。 こちらのモデルはお札入れに少し変わった工夫が施されており、1万円札など、使う機会の少ないお札の上部を隠せるようになっています。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×Yahoo! |
ブランド公式サイト |
(※※ラインナップが豊富な公式サイトでの入手が◎)
≫本格派のレザー製品を幅広い価格帯で多数展開
COCOMEISTER -ココマイスター-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
ココマイスターは、強く、そして自由に。
をコンセプトに掲げ、芸術性のある上質な革小物を展開する日本のブランドです。
2011年の設立後、「欧州産最高級皮革×日本の熟練職人」をアピールした本格派の革財布で人気を集め、今では「東京銀座」など、世界的な一流メゾンが密集する地域に路面店を構えるまでに成長しています。
品切れが多いものの、製品数、カラー数ともに業界トップクラスの豊富さを誇るので、お気に入りの逸品がきっと見つかります。
二つ折り財布は、シンプルでスタンダードなモデルが大半のため、選ぶ時は革の質感や雰囲気の違いに注目するのがコツです。
(※※ポイントがお得な「楽天」での入手がおすすめ)
≫大人から支持されるシンプルな革小物を製造
土屋鞄製造所 -ツチヤカバンセイゾウショ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
土屋鞄製造所は、1965年に子供用のランドセルづくりから始まった、30代以上の方から人気のファクトリーブランドです。
大人向けの革製品をスタートしたのは2000年頃と最近ですが、ネットを活用して急成長を果たし、現在では700人以上もの従業員を抱える業界の大手ブランドとなっています。
そんな大規模なブランドが展開する革財布は、レザーそのものの素材感を生かしたシンプルなデザインのものが主流で、落ち着いた雰囲気に仕上がっているのが特徴です。
3万円~5万円の二つ折り財布の中でも比較的年齢層が高めなので、若者向けのブランドを避けたい時におすすめです。
(※※ポイントがお得な「楽天」での入手がおすすめ)
≫高品質なジーンズでも有名なイタリアブランド
DIESEL -ディーゼル-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★☆☆☆7/10 |
ディーゼルは、イタリアの実業家「レンツォ・ロッソ」氏と、デザイナーの「アドリアーノ・ゴールドシュミット」氏によって設立された世界的に大人気のブランドです。
ブランド名は、ディーゼル燃料のように世間を活気づけたい
との思いから付けられており、1978年の創業時から高品質なジーンズを主力としています。
こちらの二つ折り財布は、ブラックレザーを基調に「オーバルD」と呼ばれるブランドロゴが付けられている点がおもな特徴です。
ちなみにAmazon等でディーゼルの二つ折り財布が安く出品されていますが、それらのほとんどは旧モデルor並行輸入品です。
(※※ポイントがお得な「楽天」での入手がおすすめ)
≫丈夫な「ブライドルレザー」製の革小物で有名
Whitehouse Cox -ホワイトハウスコックス-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★☆☆☆7/10 |
ホワイトハウスコックスは、1875年創業された老舗ブランドで、英国伝統の高級馬具用革の「ブライドルレザー」を使用した革小物を主力としています。
強みは、イギリスにある工房にて熟練の職人が1点1点手づくりしている点にあり、日本の革製品にはないほどよくカジュアルな雰囲気が魅力となっています。
二つ折り財布は、ビジネスでもプライベートでも使える、シンプルでスタンダードなデザインが採用されています。
こちらの製品は革の丈夫さに加え、「ミの字ステッチ」と呼ばれる特殊なステッチで耐久性が高められているため、長期間愛用することができます。
(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手がおすすめ)
≫ジャパニーズモダンを提案する日本のブランド
FUJITAKA -フジタカ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
フジタカは、日本の象徴でもある「富士山」と「鷹」をブランド名のルーツとする、1941年設立の国産ブランドです。
老舗の伝統を継承した一流の職人が丁寧に仕立てていることを強みとしており、素材にもこだわった革製品を生みだしています。
フジタカの財布の魅力は、質の良さはもちろん、「かがりステッチ」と呼ばれるしゃれな装飾や、外装と内装が異なる色味の「バイカラーデザイン」など、遊び心が取り入れられている点にもあります。
二つ折り財布はスタンダードなものがメインですが、お札入れ部分をはじめ、特殊な構造で機能性が高められているものもあるので、検討時はじっくり詳細をご覧ください。
(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手がおすすめ)
▪【3~5万円以下】のブランドまとめ
-一流百貨店のバイヤーも認める革製品ブランド- | |
![]() |
![]() |
40,700円 | 45,100円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★★10/10 |
-他にはないデザインとお洒落なカラーが魅力- | |
![]() |
![]() |
37,400円 | 38,500円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★☆9/10 |
-本格派のレザー製品を幅広い価格帯で多数展開- | |
![]() |
![]() |
31,000円 | 37,900円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-大人から支持されるシンプルな革小物を製造- | |
![]() |
![]() |
42,900円 | 44,000円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-高品質なジーンズで有名なイタリアブランド- | |
![]() |
![]() |
27,500円 | 34,100円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★☆☆☆7/10 |
-丈夫な「ブライドルレザー」製の革小物で有名- | |
![]() |
![]() |
46,200円 | 39,600円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★☆☆☆7/10 |
-ジャパニーズモダンを提案する日本のブランド- | |
![]() |
![]() |
44,000円 | 36,300円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
【5万円以上】の高級ブランド6選
特徴&人気の二つ折り財布もご紹介
![]() |
英国王室御用達の格式高い革小物ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
![]() |
日本の老舗が贈る“最高品質”の革小物ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★☆9/10 |
![]() |
芸能人も多数愛用!いま注目の人気ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★☆☆8/10 |
![]() |
創業130年を超える日本の鞄メーカーが運営 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
![]() |
高品質と高耐久が魅力のマニア向けブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★☆☆☆☆6/10 |
![]() |
レザーアーティストが仕立てるこだわりの逸品 | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ☆☆☆☆☆5/10 |
≫英国王室御用達の格式高い革小物ブランド
ETTINGER -エッティンガー-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★☆9/10 |
エッティンガーは、「ブライドルレザー」や「カーフレザー」などの高級素材を使用した、上品かつドレッシーな革小物を得意とするイギリスのブランドです。
1934年に創業され、数十年後の1996年には、その優れた技術と品質の高さが王室より認められ、「ロイヤルワラント(英国王室御用達)」の称号を授かっています。
そんな格式高いブランドの二つ折り財布は、上質で滑らかなレザーで仕立てられた、ツートンカラーのモデルが主流となっています。
どの製品も品を感じさせる仕上がりとなっているので、ワンランク上のおしゃれアイテムを探している方にイチオシです。
(※安心安全の公式サイトでの入手がおすすめ)
≫日本の老舗が贈る“最高品質”の革小物ブランド
GANZO -ガンゾ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★★☆9/10 |
ガンゾは、1917年創業の日本の老舗会社の「AJIOKA」が、世界最高を目指して1999年に開始したプライベートブランドです。
いっさい妥協することなく“本物”を追求した最高級ライン
と公式サイトで宣言している通り、最高の素材と最高の職人を採用して革製品を仕立てており、その品質はマニアも認めるほど高品質となっています。
二つ折り財布は、大半がシンプルで直線的なフォルムとなっており、「切り目本磨き」と呼ばれる美しいコバ処理が施されています。
価格が同業他社より高価ではありますが、ビジネス向きの高級革財布で失敗したくない時は、とりあえずガンゾを選んでおけば間違いありません。
(※ポイントがお得な「楽天市場」での入手がおすすめ)
≫芸能人も多数愛用!いま注目の人気ブランド
BONAVENTURA -ボナベンチュラ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★★★☆☆8/10 |
ボナベンチュラは、上質でお洒落な革小物で20代後半以上の女性から支持を集めている、イタリアミラノ発のブランドです。
創業は2013年と業界では若手ですが、エルメスと同種の高品質なレザーを使用したスマホケースが話題を呼び、「石原さとみ」さんなど、芸能人からも愛用されています。
メンズ二つ折り財布はラインナップが厳選されており、一般的な男性向けブランドにはない洗練されたカラーと、シンプルで美しいデザインが魅力となっています。
ロゴではなく素材やつくりのクオリティでブランドを主張するアイテムが多いため、質にこだわる本物志向の男性にもおすすめです。
(※ポイントがお得なAmazon・楽天での入手が◎)
≫創業130年を超える日本の鞄メーカーが運営
KUBERA 9981 -クベラ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
クベラは、明治23年創業の日本の老舗バッグメーカー「株式会社林五」が手掛けている革製品ブランドです。
日常こそ、旅。
というコンセプトのもと、高級感抜群のコードバンからマニアックなサメ革まで、多種多様な動物のレザーを使ったアイテムを展開しています。
クベラの二つ折り財布は、定番の形だけでなくキャッシュレスに適した形もあり、カードポケットにはウェーブ状のデザインもよく採用されている点がおもな特徴です。
老舗のブランドながら知名度は知る人ぞ知るレベルなので、あまり有名ではないけどちゃんとしたブランドの財布が欲しい時におすすめです。
【1位】二つ折り財布【オイルコードバン】 | |
![]() |
|
販売価格 | 税込110,000円 |
高級素材の「オイルコードバン」を両面に使用した、贅沢な二つ折り財布です。 お札入れ部分には裏地が付けられておらず、開くとその部分が顔を出すデザインとなっているため、革を存分に味わうことができます。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
ブランド公式サイト |
(※公式サイトにてLINEクーポン配信あり)
≫高品質と高耐久が魅力のマニア向けブランド
WILDSWANS -ワイルドスワンズ-


おすすめ 指数 |
★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
ワイルドスワンズは、耐久性にこだわった高品質な革製品を展開している日本のブランドです。
1998年に鴻野(コウノ)三兄弟によって設立され、レザーグッズ愛好家を中心に支持を獲得し、現在では入手困難な製品が続出するほど人気となっています。
こちらの財布は、丈夫な肉厚のレザーが使用されている点、そしてコバに丸みを持たせたデザインが採用されている点に特色があり、10年は余裕で愛用できるほど頑丈です。
ですがその丈夫さゆえ、二つ折り財布は持つ人を選ぶほど分厚くなっているため、おすすめ度は少し低めとなっています。
(※公式サイト以外は中古品が大半です)
≫レザーアーティストが仕立てるこだわりの逸品
LUTECE -リュテス-


おすすめ 指数 |
★★★★★☆☆☆☆☆5/10 |
リュテスは、革職人である「高橋秀行」氏が最初から最後まで製作している、2000年にスタートした日本のブランドです。
とにかくハンドメイドにこだわる独自のスタイルを確立しており、縫製や革漉きをはじめ、通常機械で行われる工程においても手作業で行っていることを特色としています。
またデザインにも特色があり、二つ折り財布では、両端部分の特殊な構造や差し込み式のコインポケットなど、ほかにはないユニークな仕様で仕立てられています。
全体的に相場よりも価格が高めですが、セミオーダー式で注文できるようになっており、外装と内装の革の色、ステッチのカラーを自由に選ぶことができます。
【1位】プエブロ × リスシオ 二つ折り財布 | |
![]() |
|
販売価格 | 税込61,600円 |
2種類の人気レザーの経年変化が同時に楽しめる、手縫い仕立ての二つ折り財布です。 外装には和紙のような質感が魅力の「プエブロレザー」が、内装には滑らかな質感が魅力の「ミネルバ・リスシオ」が使用されています。 |
▾おもな入手場所一覧 | ||
×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
正規品取扱いサイト |
【2位】リスシオ 二つ折り財布 | |
![]() |
|
販売価格 | 税込60,500円 |
プレーンな質感の「ミネルバ・リスシオ」を両面に使用した、シンプルで統一感のある二つ折り財布です。 革や糸のカラーによって雰囲気が大きく異なるため、用途に合わせた財布が入手できます。 |
▾おもな入手場所一覧 | ×Amazon | ×楽天市場 | ×yahoo! |
正規品取扱いサイト |
(※受注生産のためAmazon等では入手できません)
▪【5万円以上】の高級ブランドまとめ
-英国王室御用達の格式高い革小物ブランド- | |
![]() |
![]() |
57,200円 | 58,300円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★★10/10 |
-日本の老舗が贈る“最高品質”の革小物ブランド- | |
![]() |
![]() |
67,100円 | 121,000円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★★☆9/10 |
-芸能人も多数愛用!いま注目の人気ブランド- | |
![]() |
![]() |
47,300円 | 54,450円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★★★☆☆8/10 |
-創業130年を超える日本の鞄メーカーが運営- | |
![]() |
![]() |
110,000円 | 60,500円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
-高品質と高耐久が魅力のマニア向けブランド- | |
![]() |
![]() |
63,800円 | 154,000円 |
おすすめ指数 | ★★★★★★☆☆☆☆6/10 |
-レザーアーティストが仕立てるこだわりの逸品- | |
![]() |
![]() |
61,600円 | 60,500円 |
おすすめ指数 | ★★★★★☆☆☆☆☆5/10 |
各価格帯ごとのおすすめブランド一覧
▾1万円以下でイチオシのブランド
![]() |
1万円以下の二つ折り財布ならココが最強! | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
▾1万円~2万円以下でイチオシのブランド
![]() |
自分だけの特別な革財布をオーダーメイドで | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
▾2万円~3万円以下でイチオシのブランド
![]() |
コスパに優れた革小物を仕立てる人気ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
▾3万円~5万円以下でイチオシのブランド
![]() |
一流百貨店のバイヤーも認める革製品ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |
▾5万円以上でイチオシのブランド
![]() |
英国王室御用達の格式高い革小物ブランド | |
おすすめ 指数 |
★★★★★ ★★★★★10/10 |