【2025年最新版】JOGGO(ジョッゴ)のお得なクーポンの裏技!1,000円offで買う方法を伝授
投稿日:2025年2月7日 | 最終更新日:2025年2月12日
以上の3つの手順を行うだけで、JOGGO(ジョッゴ)の財布やキーケースが約1,000円引きで購入することができます。
この記事では、上でご覧いただいた手順を①から順に分かりやすく解説していくので、クーポンなどの受け取り方や使い方が分からない時にぜひご覧ください。
ちなみに当記事でお伝えしている裏ワザは、2025年現在、JOGGOの製品を最安値で入手する方法となっています。
【目次】(↓気になるところをタップ)
JOGGO(ジョッゴ)は「クーポン&ポイント」が超お得!受け取り方から使い方まで解説
- ①新規会員登録をする
(※500円分のポイント) - ②LINE友達になる
(※500円offのクーポン) - ③ポイント&クーポンを使う
(※合計1,000円引き)
ではさっそく、①から順に画像付きで分かりやすく解説していきます。
①新規会員登録をする
(※500円分のポイント)


まずブランド公式サイトに行き、画面右上のヒト型のアイコン(※赤い〇で囲った部分)をタップします。
すると画面が下の[①-2]に切り替わるので、好きなアカウントを使って会員登録をしていきます。


その後、パスワードなどの必要事項を入力してき、無事に会員登録が終わると500円分のポイントが自動的に付与されます。
ちなみにGETしたポイントは、トップページ右上の「ヒト型アイコン」をタップすると入れる「マイページ」で確認できます。


②LINE友達になる
(※500円offのクーポン)
新規会員登録で500ポイントをゲットしたら、次はお得なクーポンをもらうためにJOGGOの公式LINEアカウントと友達になっていきます。
ふたたびブランド公式サイトに行き、トップページの最下段の付近にあるLINEのアイコン(※赤い〇で囲った部分)をタップしてください。

すると「QRコード」が表示されるので、LINEアプリで読み込んでください。

すると「LINEで開くかどうか」の画面が表示されるので、「開く」をタップしてください。
LINEのアプリが開くと[②-2]の画面が出てくるので、そこにある「追加+」のアイコンをタップします。
するとアイコンが「追加+」から「トーク」に変わります。
上の[②-3]のように表示が変わったら、「トーク」をタップします。
そうするとLINEのトーク画面が自動的に開くので、画面を下にスクロールして「今すぐ確認」をタップします。
その後、[②-5]の画面が出たら無事クーポンGETとなります。
おつかれさまでした。
ゲットしたクーポンコード(※画像の赤い部分)は後で使うので、メモなどをしておいてください。
③ポイント&クーポンを使う
(※合計1,000円引き)
次は①と②でゲットした「ポイント&クーポン」を使って、JOGGOの製品を1,000円引きにしていきます。
まずはこちらの製品一覧ページから好きなアイテムを選んで、カスタマイズを完了させます。


カスタマイズが完了したら、同じページにある「カートに入れる」をタップします。
すると画面が切り替わるので、デザインを確認して「オプション選択へ」をタップします。




次の[③-3]のページでは「ラッピング」などのオプションの選択、そして「お届け先」などを入力していきます。
必要事項の入力が終わったら、「次へ進む」をタップします。

そして「お支払い方法」のページに進んだら、いよいよここでポイント&クーポンを使っていきます。


まず「全てのポイントを利用する」にチェックマークを入れます。
次にメモしておいたクーポンコードを、空欄(赤い四角の部分)に入力します。
ポイント&クーポンが適用されると、「お支払い金額」が自動的に変わります。
ちなみに各種値引きが適用されているかどうかは、画面右側にて確認できます。
無事に[③-5]のようになっていたら、JOGGOの製品を1,000円引き手に入れる裏ワザは完了となります。
ちなみに各種値引きが適用されているかどうかは、そのまま一番下までスクロールすると[③-6]のように確認できます。
上の画像のように値引きが適用されていたら、JOGGOの製品を1,000円引き手に入れる裏ワザは完了となります。
あとはこのまま支払いを済ませ、自分がデザインした財布やキーケースなどの到着を待つだけです。
ジョッゴのクーポンについて、よくある質問と回答まとめ
Q.「記念日クーポン」が届かないのですが?

「記念日を登録したのに、なぜかクーポンメールが届かないんだけど……」
といった時は、登録した記念日が約1ヶ月後かどうかをご確認ください。
ジョッゴの「記念日クーポン」は、登録日の約1ヶ月前になった時に配信されるようになっています。
ちなみに“今”、約1カ月後を記念日として登録しても、クーポンメールはすぐには配信されません。
クーポンの配信は、記念日を登録してから一定期間経ってから行われます。
そのため今から「記念日クーポン」をGETしたい時は、新しい記念日を約1カ月+数日後の日付で登録し、メールを待つのが最短となります。
ジョッゴのマイページでは複数の記念日が登録できるので、下の画像のように約1カ月後の数日間を登録しておくと確実です。
Q.クーポンの併用はできる?
A.併用できません。
クーポンの使用は、1決済につき1回だけです。
はじめてジョッゴの製品を入手する場合は、「LINEクーポン」or「記念日クーポン」のどちらかのみ使用できます。
Q.1000円クーポンってあるの?
A.ありますが、入手困難です。
ジョッゴでは、X上で「#JOGGO届いた」キャンペーンが不定期で行われており、抽選で1,000円クーポンがプレゼントされています。
しかし当選は1名と、クーポンの入手難易度は非常に高くなっています。
なので実際のところ、LINEの友達登録などでGETできる「500円クーポン」が一番お得なクーポンです。
⇒500円分のポイントget!
⇒500円offのクーポンget!
⇒合計1,000円offに!!